伝統・文化
「日本ではエノキタケをこのように生産している」海外の反応
今回はエノキタケについてです。
長野県中野市にある「えんとく培養センター第3工場」でエノキタケの栽培から出荷するまでの様子が紹介されています。
Asian Golden Needles Mushroom Farming Technology - Beautiful Mushroom Cultivation Farm and Harvest
・すごくきれいで新鮮そうだ。
・インド人は大量にこういうキノコを育てなければならない・・・。
・誰か、あのキノコの胞子を盗んでくれ。
・あの可愛いキノコの頭が僕の悪夢の中に生き続けるだろう。
・あのキノコのマスコットは何?
・懸命に働いてくれる素晴らしい例で、とても効率的な作業だ。
・こういうビジネスを勉強する機会はあるのかな?
・おいしそうな食べ物だ。
えのき茸を栽培することに興味があるよ。
・えのき茸か・・・素晴らしい栽培技術だ。
・すごく美しい。
インドではこういうのはできそうもないな。
・ヤバいね!
すき焼きが食べたくなってきた。
・家庭でこのキノコを栽培できるの?
教えて。
・中国ではすごく普通なもので、どの市場にもあるし、火鍋を使った料理なら全て美味しいよ。
・体に良いキノコは人工的でたくさんの化学物質を使っているように思える。
・
マタンゴ
>中国ではすごく普通なもので、どの市場にもあるし
栽培方法を発明した日本人に感謝だね
インド料理ってカレーのイメージ強いけどキノコわりと使うのかね
そういやブッダの死因も毒キノコだった説あるよな
なんでカブのマスコットが紛れ込んでんだ
インド人もびっくり
かれこれ5年は購入してないな。
キノコは生で食べると美味いとパックから出したヤツを丸かじりするアメリカ人が忘れられない
エノキに含まれるβ-グルカンは、血糖値やコレステロール値を下げてくれるうえに、血液の流れをよくし、白血球などを活性化して免疫も高めてくれる。
年喰ったら喰え、毎日喰え。
エノキは生食ダメ!ゼッタイ!
生のエノキタケにはフラムトキシンが含まれ、赤血球を破壊する溶血作用があり中毒症状を引き起こす。とくにO型は重症化しやすい。熱に弱いので煮ればOK.
なめたけは自作に限る
ちなみにあの独特なビンの形状は一目でなめたけと分かるようになどとメーカーは言っているが、実は同じ内容量だと他の形状のビンより多く入っているように見えるという特性がある
要するに上げ底のビンバージョンなのだ
確かになめたけは自作のほうが具沢山でいいよね。
えのきは下から何センチくらい切り捨てたらいいのか分からない
鍋には必須
キノコは生で食べるアメリカ人はきっとマッシュルームと同じ程度だと思って食ったんだろうな
実際マッシュルームは黒いひだが出てない状態で生が美味しい或いは半生が一番
同じ感覚で他のキノコ食ったらあかんよほんと・・・
ところで生ゴミ エノキとかシイタケやエリンギのいしづき、タマネギの皮とかニンジン類密封して放置してたら何かしらの菌の床できたんだが・・・
栽培できるのかしら・・・白目