スポンサード リンク
 

『ソニーにはトリニトロン「KX-45ED1」という世界最大級のブラウン管テレビがあった』海外の反応


今回はテレビについてです。 ソニーが1988年に販売したもので、43インチで重さが約200キロあり、動画では日本のおそば屋さんから譲り受けて、それをアメリカまで運び、一部を修理している様子が…

『カシオは「プチコレ」というシールプリントができるデジカメを販売していた』海外の反応


今回はデジタルカメラについてです。 カシオが1998年に販売したカメラで、撮影してすぐにシールプリントができるものになっています。…

「日本人は狭い通路を歩くときは、このようにする」海外の反応


今回は狭い通路でのことについてです。 動画では日本人と日本人以外の場合に分けて、約27秒の短い動画で紹介されています。…

「レッドブルが頭文字Dとコラボして津軽岩木スカイラインを走行している」海外の反応


今回はドリフトバトルについてです。 レッドブル社が企画したもので、WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラをはじめとしたドライバーたちが津軽岩木スカイラインを走行し、後半には頭文字Dの藤原拓海…

「1990年式マツダMX-5ミアータ(ロードスター)はこのようになっている」海外の反応


今回はミアータについてです。 動画ではMX-5ミアータ(日本ではロードスター)の外観や内装、実際に走行している様子が紹介されています。…

「日本の日本古武術の1つである柔術を体験してみた」海外の反応


今回は柔術についてです。 動画では柔術(柳生心眼流)を体験している様子が紹介されています。…

「井上尚弥がスーパーバンタム級で急きょ挑戦者変更になった金芸俊相手に4回TKO勝ちで3度目の4団体統一王座を防衛」海外の反応


今回はボクシングについてです。 スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥選手は当初対戦予定だったIBF&WBO同級1位のサム・グッドマンに変わりWBO世界同級11位のキム・イェジュン選手と戦い、…

『日本で「燃えるサラリーマン篇」というエステのコマーシャルが流れていた』海外の反応


今回はコマーシャルについてです。 エステWAMのコマーシャル「燃えるサラリーマン篇」で、ツルツルの脇をアピールしたものになっています。…

「日本にある防寒グッズを試してみた」海外の反応


今回は防寒グッズについてです。 動画ではお店にある防寒グッズを見て回ったり、実際に購入して試しに使っている様子が紹介されています。…

「イチローが歴代2位タイの99.7%の投票率で日本人初の米野球殿堂入り」海外の反応


今回はメジャーリーグについてです。 米国野球殿堂は2025年の殿堂入り選手を発表し、イチロー氏は満票に1票足らない99.7%で米野球殿堂入りを果たしました。 99.7%の投票率はデレク・ジー…

プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング