スポンサード リンク
 
伝統・文化

「日本とアメリカのラーメン店の文化の違いを比較」海外の反応

  • コピーしました

今回はラーメン店についてです。
動画では日本とアメリカにあるラーメン店で、全体的な雰囲気、並び方、注文と支払い、メニューの種類、残し物の持ち帰りの有無、片付けなどの違いが紹介されています。


 
 



Ramen Culture Shock USA vs Japan




・日本とアメリカの両方のラーメン店で何度も食べたことがあるけど、日米の違いについて考えたこともなかった。
確かに的を射ているし、ラーメン店で食べるたびに考えてみることにする。


・東京にあるラーメン店は魚風味か濃厚な豚骨風味のものが多かったよ。
旅行の終わりにピリッとするものを選んだけど、美味しかった。


・日本でチップを渡すことは無礼なことだと思ったけど、違う?


・僕にとっては日本のラーメン店は北米にあるファストフード店とすごく似ているように思う。


・日本ではそんなことを思っていないというのはわかっているけど、音を立てて食べるのは不快に思うよ。


・残したラーメンを持ち帰るのはすごく気持ち悪い事だと思う。
麺を台無しにしているから。


・カナダにTokyo Expressというお店でラーメンを食べたけど、チップの要求をされなかったし、そこのラーメンはすごく美味しかったよ。
ラーメンがすごく高いんだけどね。


・アメリカのは高過ぎるし、日本のは高くなくてアメリカのよりも美味しい。


・お店は、その土地の嗜好と文化に合わせて調整する必要があるでしょう。


・アメリカに戻ったときにラーメン食べながらコーラを飲んでいるところを見るのが嫌だな。


・日本のほうが美味しくて、早く出してくれるし、効率的だよ。


・全てのラーメン店は日本と同じではないから。


・ブルガリアではチップを渡さないよ。
なぜそんなことをする必要がある?
どの道、お金をもらえるでしょう。


・そうは思わないな。
両国で大きさに違いがあるのは驚くことではないし。
アメリカのレストランは大きくて日本のレストランは小さいのだから、日本のレストランで小さいものを出すのは理にかなっていることだよ。






>一番最初の翻訳で日本語の間違いがあります
「的を得ている」でなく、「的を射ている」だと思います

コメントありがとうございます。
こちらのミスで「的を射ている」です。
修正しました。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは18件です

  1. 匿名 より:

    文化??
    たとえばマックがあってもハンバーガーを日本の文化だとは言わんでしょ
    タイトルの基本的な概念認識がまずおかしいと思うぞ

  2. 匿名 より:

    アメリカのラーメン屋はファミレスに近いという事だな
    それならメニューが豊富さも大きなテーブルも納得

  3. 匿名 より:

    一番最初の翻訳で日本語の間違いがあります
    「的を得ている」でなく、「的を射ている」だと思います

  4. 匿名 より:

    チップ受け取り代行業とかやったらウマいかなぁ

  5. 匿名 より:

    なんだかバカがありがたがってるけど
    ラーメンってアメリカで言うところのホットドッグみたいなものでしょ

  6. 匿名 より:

    アメリカ人に生まれなくて良かった。

  7. 匿名 より:

    ホットドックよりピザだと思うぞ 値段的な環境的にも

  8. 匿名 より:

    上で指摘も有りますが、覚える様に繰り返します。
    的は射るもの、得たらコソドロです。
    情景を想像すれば覚えられます。

  9. 匿名 より:

    >日本ではそんなことを思っていないというのはわかっているけど、音を立てて食べるのは不快に思うよ。

    はい、きましたw

  10. 匿名 より:

    チップが無礼とか一体誰が言い出したんだろうな

  11. 匿名 より:

    >残したラーメンを持ち帰るのはすごく気持ち悪い事だと思う。

    食レポしてる外国人も麺を弄びながら延々喋ってるのがいるけど
    麺が伸びるって感覚が無いのかな?
    茹で加減とかも全く気にしてないってことだよね

  12. 匿名 より:

    アメリカ人は概ね味音痴だから、何喰わせても喜ぶw

  13. 匿名 より:

    すする音が嫌ならラーメン屋に入らなければいい。
    ラーメンをすするのが日本の文化、ということは決してないが、
    熱いものはすすって食べるのが冷ます効果もあり効率的であって、
    すすって食べる人のほうが多数派だろう。
    日本人でもすする音は嫌だよ、みたいな的外れなコメントをしている人も見るけど、
    すすって食べる人のほうが多い場所であることは確かで、
    嫌なら入らなければいいだけのこと。

    いい加減、すする音について指摘してくる外人うざいわ。

  14. 匿名 より:

    年2、3回はEU圏中心に旅行行くけど日本料理店って殆ど入らないんだよな
    食わず嫌いも何だし、たまには食べてみようかな

  15. 匿名 より:

    日本ではそんなこと思ってないのはわかるけど
    音をたてて食べるのは不快におもうよ

    はい、日本ではそんなこと全然気にしませんよ
    わかってて一々書き込むあなたが一番不快です。

  16. 匿名 より:

    文化が醸成する程アメリカのラーメン屋は多いと思えないし歴史も浅いと思うんだが…

  17. 匿名 より:

    日本ではそんなこと思ってないのはわかるけど
    音をたてて食べるのは不快におもうよ

    ってのは日本の文化を理解しつつ
    それでも自分は不快に感じてしまうという

    コノごとの感じ方は人それぞれで分かり合うのは難しい
    そこでへたに自分をおさえるのではなく、自分が感じたことは自分の感じたことであり、なおかつ他人は自分とは感じ方が違うと言う事を認めている、なかなか高度な発言だとおもう

    いわるゆ差別なくそうみたいな

  18. 匿名 より:

    ふと思い出したけど
    島国根性って言葉があるらしいな

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング