スポンサード リンク
 
芸術・作品

「日本人アーティストは動物の面白画像から動物フィギュアを作るのか・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回はフィギュアについてです。
めーちっさいさんが作った動物フィギュアが紹介されています。


Twitterはこちら
↓↓↓
めーちっさい


 
 









翻訳元
Japanese Artist turns animals into 3D sculptures

Japanese Artist turns animals into 3D sculptures. II

40 perfectly captured animal images get turned into hilarious sculptures by Japanese artist:



・ハトのやつがほしい。
なぜかわからないけど、ほしい。


・見れば見るほど笑ってしまう。


・これらを商品にして売り出す必要がある。
海洋堂なら製造できるかも?


・2D彫刻はあるのかと思ってしまうんだけど。
*3D彫刻と紹介しているので


・1体1体の動物たちは、それなりに美しくて素晴らしいけど、コーギー犬に1票入れるよ。


・可哀そうな動物たちを彫刻にしてしまったのはなぜなんだ?
芸術作品の1つになるまで、幸せに生きていたのに。


・あえて言うけど、元となっているもののほうが良いんじゃない?


・単に手間を加えた剥製のように見えるんだけど・・・。


・ウサギのやつは生きるための新しい理由になるね。


・どうやって作ったんだ?
手作業で作ったのか、3Dプリンターで作ったのか?


・あのウサギに着せるシャツが必要だ。
俺みたいにすごく激怒しているから。


・いくつか見ているとこんがらがってくる。


・すごくいいね。
自然のものは、いつも最高の芸術とひらめきを与えてくれるよ。
よくやったわ。


・インターネットがなければ、こういうのは不可能だったな。


・可愛すぎる!
全部正確に表現しているところがいいね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは7件です

  1.   より:

    ガイジン共の感想がさっぱり判らないし面白くない。

  2. 匿名 より:

    技術ある造形士ならこれくらい簡単に作っちゃうだろうけど、このフィギュアを作るって着眼点に座布団一枚だわ。正直ビジネスになると思う。金のにおいがするw

  3. 匿名 より:

    海洋堂ならほんとにやりそうw

  4. 匿名 より:

    本人が勝手に量産化を容認してるし
    あとは手を上げる企業だけだな…

  5. 匿名 より:

    もうガチャで出ている。

  6. 匿名 より:

    >本人が勝手に量産化を容認してる

    写真の著作権って関係ないのかな?

  7. 匿名 より:

    許可取ってるんじゃないかな?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング