スポンサード リンク
 
お店

「東京都にある洋食店の裏側はこうなっている」海外の反応

  • コピーしました

今回は洋食店についてです。
東京都大井町にある洋食店「ブルドック」の裏側が紹介されています。


 
 



Behind the Counter at a local Japanese Menchi Katsu Restaurant




・これはむしろカウンターの裏側にあるホラーだろ。


・お店がオープンしてからキッチンのタイルを変えていないようだね。


・気に入ったよ。
キッチンは汚いかもしれないけど、僕にとっては、これは歴史であり、今もなお続いている・・・。


・どうやったら衛生検査を通過することができるのだろう?


・お店は徹底的に掃除する必要がある。
全てとても汚らしくて整理されていないように思えるから。


・9:45のところ、何と言っているのか全くわからなかったことが悲しい。


・小さくて素敵なお店だ。
料理がとても美味しそう。
店主は間違いなく変わり者だね(笑)


・ゴードン・ラムゼイがこのキッチンのところに行ってくれればいいのに・・・。


・4:05のところを見ると、安全とは思えないから、食べたいとは思わない。


・コロナがなければ、このお店を気に入っていただろうけど、料理を作っている間、マスクをしていないところを知ると行きたくないな。


・日本人はとても念入りに清潔にしていると思っていた。
床に大きなひびや割れ目があるね。


・日本のキッチンは常にとてもきれいで、体に良い食事だけを作っていると思っていた。
それが間違っていると証明してくれて嬉しいよ。


・キッチンが汚いと言う人がいるけど、同じ気持ちではないのは僕だけか?


・この場所は汚い。
衛生指導員と親しい中であるに違いない。


・日本では定年がなさそうな気がする。


・この男性のお店は日本人基準だと、とても汚いと思われる。


・この店の店主はすごく良さそうだね。
舞台裏が見れるこういう店の動画は大好きだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   お店   18

コメントは18件です

  1. 匿名 より:

    古いキッチンだが掃除はそれなりにされてるだろ?
    キャベツの千切りのところはタイルに直接あたる形なのは掃除してるとは言えいただけないけど
    それ以外の食材が触れるステンレス台などの場所はきちんと掃除されてるじゃん
    手ごろな価格で販売するような庶民の店なんだしこれで十分じゃないの?

  2. 匿名 より:

    どの動画だったか外国人の「油の色ガー茶色ガー衛生ガー」ってコメントで埋まってるのがあったよね

    つまり彼らは自分の生活範囲と世界の常識が同じだと信じて疑わない
    “世界中の食用油の色は無色透明に決まってる。茶色いのは不衛生だから”という事らしい
    「胡麻油」は彼らの知識の中にはない
    知識がなくても自分は常に正しい(ママにそう言われて育った)ので非難はする
    そんな外国人たちが好きな言葉は「多様性」

  3. 匿名 より:

    汚い親父が顔や髪の毛を触りながら調理

  4. 匿名 より:

    一見汚いように見えるがこういう店でもアメリカとは違って締めのときにシンク、ガス台、床全部洗浄掃除してるからな

  5. 匿名 より:

    食材の鮮度に注意を払わない連中に、パッと見の印象で衛生を語られてもね。

  6. 匿名 より:

    マスクしてないから嫌って、海外でマスクして調理している人はそれこそ居なさそうだが

  7. 匿名 より:

    縁日の露店なんかと比べれば無菌室並みに綺麗だよ
    ファミレスもこんなもんだぞ

  8. 匿名 より:

    切り取った1例を見る → 日本はー

    このとんでも思考回路、どういう手合いがやってるか大体想像がつく

    あいつら、お里をすぐ丸出しにするけどリアルでバカなのか?w
    まあ日本でもパヨチンの大好物なやり方だけどね

  9. 匿名 より:

    学生・労働者向けの食堂なんてこんなもん

  10. 匿名 より:

    ソースは俺様の脳内イメージ
    これクソバカの定番

  11. 匿名 より:

    害国人に難癖付けられたところで何一つ困らないから別にいいんじゃね?

  12. 匿名 より:

    インドとか中国とかのキッタナイ店も同じように言われてるのかね

  13. 匿名 より:

    ゴミを害虫で溢れる街で住んでる先進国も多いのに?

  14. 匿名 より:

    >ファミレスもこんなもんだぞ

    ファミレスで 複数箇所で バイトしたけども 40年 以上前でも、すごくきれかったよ。
    マニュアルでちゃんと掃除の仕方も決められていて毎夜閉店終了作業っていうのがあって 不衛生だったら正社員に怒られて。
    毎日なんでこんな新品みたいに無駄な掃除するのかなと思ってた。
    今からならばそれが当たり前で家でもそうしてる。

  15. 匿名 より:

    この店主、喋るまで女だと思ってたw
    まさかおじさんだったとは…

  16. 匿名 より:

    他の店もにたようなもんみたいな擁護してるアホは一体何を見てきたんだろうな。
    飲食や食品関連で働いてるけどこの店はありえないレベルで不衛生だわ。

  17. 匿名 より:

    キャベツ切るところは汚いけど、キッチン周りは綺麗だと思う
    つーか、古い飲食店なんてこんなもんだろ

  18. 匿名 より:

    なんか汚いな
    綺麗にしようとするスタッフを全員クビにしてる?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング