商品・道具
「ソニーはバイオMXというパソコンを販売していた」海外の反応
今回はバイオMXについてです。
当時では高品質の音質と映像で、多彩な機能が備わったパソコンになっています。
Sony's $3,000 MiniDisc PC from Japan – Vaio PCV-MX2
・当時、とても良いものだったし、ソニーは最高に完璧なものを作っていた。
・SSDを取り付ければ、はるかに良く速く動作するだろう。
シムシティもマシな動作になるだろうし。
SATAカードを買ってIDEのハードディスクをSSDに複製しな。
・ソニーバイオか・・・。
パソコンが楽しかったときだな。
・たとえ2021年でも、このパソコンを買いたいよ。
・バイオはどうなったんだ?
十分に初心者向けのパソコンだったのに。
・20年後でも、斬新なものと思える何か引き付けるものがあるよ。
・時間が経つにつれて、さらに高くなっている。
・当時、バイオはアップルに代わる最高のパソコンだった。
・Windowsの入ったソニーのパソコンなのか?
・すごく素敵だ。
当時のバイオのパソコンのデザインが気に入っていたよ。
・このパソコンが最新版になっているところを想像してみな。
最高のものになるだろう。
・バイオのパソコンが大好きだった。
テレビとして使っていたし、パソコンとしてもすごく良かった。
・Linuxはこういう変わったパソコンをサポートしているのかな。
・ソニーが扱いやすいパソコンを作っていたときが懐かしい。
・2000年当時にこのパソコンを知っていたらなと思う。
たくさんMDを持っていて、1998年にMDプレーヤーを買ったよ。
500ドルするソニーのものでポータブルプレーヤーも付いていた。
・当時、2~3のソニーバイオ製品の仕事をやっていた。
かなり良いシステムもあったけど、それ以外は普通のシステムとは変わらない。
・MX Stage(ソフトフェア)はプレステ2やプレステ3のイントロのように聞こえる。
・これでコールオブデューティーはできる?
当時秋葉原で売る側だった
ソニーってだけで売れる時代だったな
なぜか倉庫に余ったソニーのスピーカーがあってじゃんけんで勝ってもらった
今でも使える
VAIO好きだった。そのうちDELLとかの安いばっかり買うようになったけど金があるならいいもんだったと思うなあ
色々楽しかった思い出
このキーボード、今でもコネクタ噛ませて使ってるよ(画像とまったく同じものでこれも書いてる)
この省スペースの減退キーボードに慣れてしまうと他のものが使いにくくなる
Enterキーとシフトキーにくっついてる矢印キーの位置が特に良くて、タッチタイピングしやすい
これで2代目で予備にもう1つ持ってる。
ちなみに初代は2003年に買ったLX53に付属してたキーボード
個性があってよかったVAIO
海外で仕事してた時にフランス人がノーパソの自慢してきたんだが
バイオだったから それ日本のPCだよって教えたらビックリしてた。
音楽好きなヤツで、そっち系が充実してたみたい。
日本のゲームが大好きないい奴だったから毎日仕事の後に遊んでたわ。
ソニーな…
オーディオ用SDなんていうオカルトグッズ作るような企業だからからな
懐かしい。MX欲しかったけど子供だったから当然買ってはもらえず
同じVAIOでもCeleron搭載の廉価モデルで我慢を強いられた
今のサムスンとかLGとかLenovoとかって、コスパがいいものは作れても、最高品質のものは作れてないよね。
VAIOノートが初めて発売されたときの米国の社長の言葉を今でも覚えている。
これが我々の求めていたソニーだと。
いやつまり、どういうことかというと、常に革新的でクールな商品を生み出すソニーのイメージは
当時とっくに失われていて、「やっと戻ってきてくれたのか」と、それが発売当時のVAIOだったんだよ。
そ の V A I O を、「昔のソニーは良かったよなぁ」感覚で今ここで話されているんだよw
どう反応していいのかもわからない。なんだかなあという気分だね
当時のソニーは今のアップルくらいのオーラがあったからな
アップル創業者がソニーに憧れたぐらい
日本でも裏原系ファッションデザイナーなんかはソニー信仰者が多かった
VAIOノート505は伝説
バイオにあこがれてあこがれて
親に買ってもらったのが廉価版のPCV-J10V5ってやつ
それでも誇らしかったなあ
良い奴は30万ぐらいするから無理だった
今の日本には作れん数ある名作の1つ
みんな挑戦する事を忘れ保守的な爺さんになっちまった
パソコンを自分の給料で初めて買ったのがバイオのデスクトップPCV-RZシリーズで40万するものだった。
結構高いものを買ったわりには、大して付いている機能をフルに使う事が無かったのが悔やまれるな。この頃はバイオが結構な人気だったのはよく覚えている。
VAIOがなければVAIO娘も生まれなかった
日本企業がまだなんとか輝いていた時期だな
今のVaioにUbuntuサポートすれば売れると思うよ
唯でさえソフト開発力で劣っていた日本なのに、ソフト開発に素人外注を使う様に成って情報機器は壊滅した。
幾らハードで頑張ってもソフト開発が遅れて予算を食い潰す。
アイデアが有ってもソフト開発力が無いから入れられない。
結果、製品は魅力が無く、常に競合メーカーの製品開発に追い付けず、開発費の高騰で利益が出ない。
ソフト開発拠点を海外に移さない限り、日本のメーカーが競争力を取り戻す事は無いよ。
日本はもうお終いだよ
最後の砦である任天堂を大切にすべし
今もVAIOは売ってるけどもうSonyですらないしな
あの時のノ−トパソコンのバイオは憧れだった。欲しい時に欲しいものを買えないと陳腐化して永遠にその満足は得られない事を初めて知った。今使ってるデルは安いだけだ。