お店
「日本には軍事オタクが経営するカレー店がある?」海外の反応
今回はカレー店についてです。
大阪府大阪市にあるカレー店「とんかつカレー 元祖カツヤ」で、店内が軍事グッズで飾られていたり、迷彩服を着た店員がいたりします。
This was the strangest restaurant experience I’ve had in Japan
・彼は間違いなくコールオブデューティーのゲームをやっているだろ。
・巨大なアリやクモが攻撃してきたら、彼に頼ることができるね。
・こういう個性が大好き。
これによって世界がもっと面白いものになる。
・店主は夜、カウンターストライク(ゲーム)で忙しいだろう。
だからパソコンがあるのさ。
*ここでのcounterstrikeはゲームのカウンターストライクとしましたが、反撃するという意味のほうかも
・豚肉のカレーの量がかなり多いね。
・軍事オタクが経営するレストランなのか?
僕好みの場所のようだね。
・これは海軍のカレーだね。
美味しいぞ。
・アニメのGATE(ゲート)を思わせるね。
・M81パトロールキャップがヤバいね。
・この場所に行くためだけに日本に行ってみたい。
ものすごく最高だろう。
・この場所は隠された軍事偵察前哨基地なのかも。
・自衛隊の戦闘糧食が提供されるのかと思った。
・誰かの家のような日本のレストランが大好きだ。
・このルーでご飯をもう1杯おかわりをお願いしたくなるね。
・すぐにアメリカをテーマにした場所であると思ったのは良くないことなのか?
・料理がどんな味なのか本当に心配だ・・・。
今もあるかわからんがアキバに旧日本軍のコンカフェがあってたまに軍服女の子が街中うろついてたな