スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本では国民に地方へ移住してもらいたい」海外の反応

  • コピーしました

今回は日本の地方についてです。
地方の人口減少の問題で、2040年までに約900の市町村が消滅すると予想され、その対策の1つとして若者たちに地方に移住しやすい政策を取っています。


 
 





翻訳元
Reviving the country's ghost towns.



・私は地方に引っ越したいわ。


・高速のインターネット通信と自宅で仕事をすることを認めてくれれば、地方に住む準備はできているよ。


・日本に引っ越したい。


・2~3日、地方に住むのは最高だけど、ずっと住むと退屈になる。


・日本の地方に引っ越して、インターネット上で仕事をするか、その土地で仕事ができれば嬉しいけど、日本の移民の規則はそんなに甘くない。


・その一方でインドでは都市部に行くように求められるんだ。
毎年、都市人口のことでお祝いをしているしね。
日本から学ぶ必要があるのか?
都市化することは、そんなに良くないことなのか?


・名前は思い出せないんだけど、イタリアの街で、そこに引っ越せばお金を出してくれるところがあるよ。


・日本がもっと移民を受け入れてくれたらなあ。


・さらに地方に魅了されてしまった。


・ビザをくれ、そうすれば地方に住むから。


・オーストラリアでも同じ問題があるよ。
政府は都市部ばかりに集中していて、地方や田舎の地域をないがしろにしている。


・分散化する必要はある。


・住んでみたいんだけど、日本人ではないんだよな。


・僕の国の人口は過剰になってきていると思うし、これは人口問題を克服するのに最高の選択だと思う。


・どの国もできるだろうし、多くの国はやったほうがいい。


・田舎の生活・・・幸せで平穏な生活さ。


・地方はすごく美しい。
行ったことがあるし、日本に4年間住んでいたから。


・適用できるのは日本だけだね。
日本の国民は自然と調和して生活しているから。
多くの国では街に住んでいるだけで、自然をほったらかしにしている。


・間違いなく最善な方法だと思う・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは26件です

  1. 匿名 より:

    このままだといくら全体的に日本の人口減ってるからって4000万人になる。集まりゃいいっていうもんじゃないわ。
    発展途上国ほど集中してるし集まりたがる!
    ほんとダサく感じる東京が....

  2. 匿名 より:

    郵政を民営化しなければもう少しマシだったと思う

  3. 匿名 より:

    一次産業枠は外国人優遇とかないのかね
    辞めたら帰国の条件にしてね

  4. 匿名 より:

    東京都心部出身だが、同郷の友人の何人かは地方の田舎へ移住した。仕事の都合だったり、婿養子に行った奴もいる。んで俺も触発されてだんだん都会の喧騒が嫌になり、数年前に東北の田舎へ単身移住した。
    そして実際住んでみて気付いたけど、田舎出身者ほど都会暮らしに強い願望、または田舎者っていうコンプレックスを強く持っていて、進学・就職をしたまま大抵は帰ってこない。
    思うに、人が都会で暮らす理由の、働き口やら利便性ってのは実は建前で、ただ田舎に住みたくないってのが本音だと俺は思ってる。

  5. 匿名 より:

    いやいや、国策で東京一極集中させてるのに
    地方に移住してほしいってそんなわけねーよ
    省庁の地方移転だって結局文化庁しか動かなかったくせによ
    もう一度言う、東京一極集中は日本国自体が主体となって行ってる国策なんだよ
    地方がどうなろうが東京は知った事じゃないと思ってるよ

  6. 匿名 より:

    都内の外人特にマナーを守らない中国ベトナム系なんとかしろよ。地方の工場へでも行ってくれ

  7. 匿名 より:

    中堅都市が最高
    満員電車なし、車通勤当たり前、道路は渋滞なしでスイスイ
    広い駐車場に広い家、築浅なのに安い家賃、全国チェーン店ばかりだけど、生活に必要なものは全て揃ってるし、ネット環境も悪くないし、公共物も基本的なものは揃ってるし、快適
    東京は疲れるし、あんなとこたまに行くだけで十分

  8. 匿名 より:

    大企業の事業所を地方に立てるとかそんくらいしか思いつかない。金が無いところにはわざわざ人は集まらない

  9. 匿名 より:

    地方創生を謳いながら走行税の導入を検討して自動車中心の生活してる地方から金を取ろうとしてる矛盾

  10. 匿名 より:

    仕事もなけりゃ、給料も安い
    地方なんか移住するわけねーだろ
    まず国が一極集中政策を改めろよ、地方在住者を優遇しろ
    そうでもせん限り、地方は衰退し続けるだろう。

  11. 匿名 より:

    正確には社会リタイアの使えない老人を地方に、若者を東京にが国がしたいことだよ

  12. 匿名 より:

    外人受け入れる地方なんてそれほど多くないぞ

  13. 匿名 より:

    東京って奴隷が暮らす場所なんだけどな。

    大学出ても留学しても馬鹿だからそれに気付けてないw

  14. 匿名 より:

    地方の繁華街がシャッター街になってるのに長年何も手を打ってこなかった政府が悪い

  15. 匿名 より:

    日本の場合 地方でもよほどの過疎地でもない限り 他国と違ってある程度インフラが整ってるから住みやすい
    仕事の都合で昨年から東京に住んでるけど 地元に帰りたいわ
    毎朝毎夕丸の内線に乗るのは苦痛

  16. 匿名 より:

    いや、国は東京一極集中を是正する気なんてさらさらないでしょ
    省庁だってまったく移転しないし
    まぁしたくてもできないのかもしれんね
    地方を優遇しようとしても東京にある大企業とか都民とか反対するでしょ、俺らが一番税金払ってるのに~って

  17. 匿名 より:

    俺も地元の東京からある田舎に単身赴任で来たが、若者が去っていくわけだと思った。
    本当になにもないからやることがない。だから都心のニュースやバラエティーで華やかな部分見せられると田舎にいるのがなんか人生を無駄にしているような感覚になる。あとドラックストアの多さ驚いた。
    東京から俺みたいな人はたまにいるが大抵また東京に戻ってると思う。俺も戻ると思う

  18. 匿名 より:

    何で地方民って現状が地方優遇だって気づけないんかな?
    お前ら自前の予算じゃ満足なインフラも作れんだろうに
    どこから金が行ってると思ってるんだ?
    外国は農道まで舗装されてるなんて無いぞ
    無駄遣いと言われたくないならしっかり畑耕せっての

  19. 匿名 より:

    まあ災害の観点から見ると色々と分散した方がいいのは確か
    人口も減ってるからこのまま日本全体でスケールダウンしていけばいいんだが日本の周りが中韓露というジレンマ

  20. 匿名 より:

    地方に移住した人を大幅減税すれば捗るんじゃないの。

  21. 匿名 より:

    なんでおまえらよそ者外人の見方で日本人の住む場所を決められなきゃならないんだよアホか
    治安が悪くなるから移民で入り込んで来んなよ?おまえら

  22. 匿名 より:

    はっきりいって都市部がすごすぎるだけで別に地方だって他国に比べたら充分恵まれてる
    そもそもこの国土の狭さでトップクラスの経済大国であることが異常なんであってその異常さを良くも悪くも表してる代表が東京
    でもその東京もさすがにもう限界だろうから東京である必要のない国家行政機関だけでも移転してスッキリさせた方がいい

  23. 匿名 より:

    実家が九州の離島だ。
    里帰りする度に感じるが 本土と結ぶフェリーや高速船にしても島内のバスにしてもどうみても赤字なのに国境離島割引とか政府や役所が援助して続けてくれてるのを見ると国家というものが有り難くて涙が出る思いだよ。場所はばらかもんの舞台。たまにドライブで行く東シナ海を望む大パノラマは言葉が出ないほど美しい。細々とだけど移住してくる人もいる。でも移民は勘弁な。

  24. 匿名 より:

    地方が過疎化税収がなくなると、この気候では10年で荒地になる。
    すでに人の居なくなった田舎は野に還っている。

    国防上も非常によろしくないので、政府はうまく人口分散させなければいけない。
    省庁も率先して移転して欲しい。

  25. 匿名 より:

    時すでに遅し。大体ろくな仕事もない地方に人が行くわけない。人口10万ぐらいのとこ住んでるけど学校は少子化で統廃合を繰り返し民家は空き家だらけ。地方は過疎でお先真っ暗ですよ。将来的に外国に乗っ取られるリスクもあるかも。大昔から問題視されてた東京一極集中を改善しなかったツケ。

  26. 匿名 より:

    江戸時代のように各地に殿様がいたころのほうが、文化も産業も多様だったね。今は一曲集中しすぎて、東京が滅びたら日本は終わりだよ。
    中央集権は効率がいいけど、機能を分散しておかないと、そのうち大変なことが起きる気がする。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング