スポンサード リンク
 
社会・生活

「さすまたは日本の封建時代の侍が長柄武器として使い、今日でも使われている」海外の反応

  • コピーしました

今回はさすまたについてです。
写真ではさすまたを使って取り抑えているところを紹介されています。


 
 





翻訳元
The sasumata is a pole weapon used by the samurai in feudal Japan. It's also used today to safely wrangle anyone posing a threat to civilians.



・現在の多くの日本の学校でもさすまたを備えているよ。


・酔っ払ったサラリーマンに対しては有効だね。


・かんきつ類の果物を言っているのではないことに気づくまで、3度読まなければならなかった。


・日本人は本当に変わった長柄武器が大好きだね。
すごく理にかなっているよ。


・アメリカで使うのなら、もっと大きいのでなければならないな。


・現代の問題は昔ながらの解決策を必要としている。


・代わりになぎなたを使ったほうがいい。


・暴徒たちが見切りのスキルを習得するまでは良いだろう。


・記事のタイトルを「さつま(satsuma)」と読んだのは俺だけか?
変わった武器を使っているなと思ったけど・・・。
*satsumaはイギリスで「みかん」という意味


・関係のないコメントだけど、ヒンディー語でさすまた(Sasumata)は義理の母という訳なんだ。


・アメリでは白人でないのなら、銃を撃つさ。
銃のほうが持ち運びが楽で、筋力トレーニングや銃を撃つ訓練をそれほど必要としないから。


・アメリカだと、こういう場合だと銃を使うよ。
そっちのほうが楽だから。


・これを見たときに思ったのは、ダークソウルに出てくる楔のデーモンのことさ。


・高い場所にあるクモの巣を取るのにもいいね。


・銃で武装している集団にさすまたを持ち込むなよ・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは13件です

  1. 匿名 より:

    かかる労力>人命
    って、アメリカ人はどこまで怠惰なんだよ…

  2. 匿名 より:

    アメリカは死刑の無い州もあるので、さっさと射殺しとこうってなるようだ

  3. 匿名 より:

    さすまたと聞いたら、丁度良い壁を探して宇宙をさまよってたイメージ

  4. 匿名 より:

    人生が詰みやすいんだよアメリカは

  5. 匿名 より:

    銃の前には無意味
    間抜けな武器だ

  6. 匿名 より:

    銃の方がいいよなあ、どう考えても

  7. 匿名 より:

    サスマタってフランス語っぽいよね

  8. 匿名 より:

    銃と比較している奴はアホなのか?
    さすまたって明らかに逮捕が目的の武器だろ。銃は単に目標の無力化か排除が目的の武器だろ。全然目的が違う。

  9. d より:

    誤審で死刑を嫌がるくせに、誤射で死んでしまうことは許せる矛盾。

  10. 匿名 より:

    アメリカ人ならさすまたで押さえつけてから
    銃で撃つだろうよ

  11. 匿名 より:

    楔のデーモンわろた
    あの刺股に何度も殺されたわ

  12. 匿名 より:

    アメリカで採用するとしたらテイザーサスマタとかか?
    あんだけデカいと対グリズリー用になりそうだけど。

  13. 匿名 より:

    学校で採用してるところもってあるけど、これも結局熟練と体力が要るから普段から訓練してないとどうだろうなあ。

    スタンスピアみたいに、スタン機能をつければ万全だろうか。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング