機械・装置
「トヨタのハイラックスはこんなことをやっても全く壊れないのか・・・」海外の反応
今回はトヨタのハイラックスについてです。
動画ではトヨタのハイラックスを壊して動かなくしようとしているのにも関わらず、何の問題もなく動く様子が紹介されています。
Killing a Toyota Part 1 | Top Gear | BBC
・これこそ“メイドインジャパン”と呼ばれるものだ。
・新型のトヨタのハイラックスでやるべきだね。
・今、このトラックがアメリカにないことが悲しい。
1台ほしい。
・車を1台所有できるのなら、トヨタのピックアップトラックになるだろうね。
・トヨタが世界一の自動車メーカーである1つの理由だ。
・ハイラックスの中古の価値が高くなっても不思議ではない。
・こういう車を作らない理由は、ずっと(壊れることなく)走るので、誰も新型のトラックを買わなくなるからである。
・もう安いハイラックスが買えなくなった理由は、この動画によるものだ。
・トヨタのハイラックスはオーストラリアで人気のあるトラックだ。
・信頼性のある車がほしいのなら、ポルシェではなくトヨタの車を買いな。
・ハイラックスの所有者として、これは悲しいものがある(笑)
・このトラックは現在でも走るという噂がある。
・車体は壊れているのかもしれないけど、エンジンは壊れることはない。
・だから中東で今も使われ続けている。
・僕の持っているトヨタ車は30年くらい経つけど、今も走るし、見た目も素晴らしいよ。
・トヨタは別次元にあるから・・・。
・2000年代になる前の日産のピックアップトラックもかなり頑丈だった。
・タリバンがこの車を使うのは当然だ。
・これはゾンビによる世界の終末の中でも生き残る車だ。
You Tube下にある動画がおすすめに出てきて、その元になっているものが面白かったので翻訳してみました。
この頃のトップギアは面白かった。