お店
「日本のスーパーマーケットに陳列している商品を見てみよう」海外の反応
今回はスーパーマーケットについてです。
動画では東京都渋谷区にあるスーパーマーケット「セントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店」の店内の様子が紹介されています。
What a Supermarket in Japan is Really Like
・誰か僕に子供向けのお菓子を買ってくれ。
美味しそうだ。
・ここのスーパーマーケットはクレジットカードは使えるの?
それとも現金だけ?
・日本では家で料理する必要がない・・・。
惣菜で楽に生活できるし、間違いなく健康的だから。
・スーパーマーケットはすごく清潔できれいだけど、使われいるプラスチックの数にショックを受けている。
・アメリカのスーパーマーケットはゴミだ。
アメリカの食料はすごく質が悪いのがとても悲しい。
・ほぼ全ての商品は日本製?
・日本はどうやって高品質の食料をすごく安く販売しているんだ?
・どのアメリカの小売店よりも整理されている。
・日本よ、どうして食べ物がすごく安いんだ。
僕はビッグマックセットに15ドル払ったのに・・・。
・東京での最後の数日はお金を使い果たしてしまったので、イオンのスーパーマーケットの割引商品を食べていた(笑)
・夕食前にこのエピソードを見るべきではないね。
・この店全体をアメリカにお土産として持ち帰ることができたらいいのに。
・日本の食料品の価格を見るとアメリカのものはどれだけ酷いのか気付かされてしまう。
・食べ物がすごく美味しそう。
何を買って料理すればいいのかすごく迷ってしまいそう。
料理本が必要だわ。
・全部がすごく新鮮で素晴らしい。
価格も素晴らしいよ。
アメリカの食料はすごく高いから。
・商品がこんなにも安いことに驚いた。
・アイルランドにとても似たスーパーマーケットがある。
唯一、違うのは魚の売っている範囲が小さいところだ。
・本物の和牛の価格を見たら、アメリカ人は泣いてしまうだろう・・・。
日本の食品のプラスチック包装に関しては「グリコ森永事件」という毒物混入事件が
未解決で終わってしまったから。個包装にして毎回開けて確認することで
異常にすぐ気付きやすいようにするための対策。異常が商品全体に広まらない対策。
未解決事件に対する安全対策であって潔癖やワガママでやってる事ではないので
他国からとやかく言われる筋合いはない。
プラスチックを嘆くのなら、プラスチックを処理できない地域に住んでることを嘆くんだな
日本はリサイクルされるか燃焼できる焼却炉持ってるかのどっちかだから
地元の中田島砂丘のウミガメもプラスチックを食べて多くが犠牲になってる。日本がプラスチックを止めて少しでもウミガメの犠牲が減るように神に祈ってる。
中田島砂丘は東南アジアからの漂流ごみが多いんだよな
西からの漂流ゴミだらけなのに日本が使用止めても全く変わらんぞ
↑海洋生物保護のためにプラスチックの使用を止めるなんて馬鹿げている
なんか韓国人みたいなコメント増えて来たな。前頭葉が働いてないのかわからねぇけどww
~は馬鹿げているぅぅ。なぜそう思うのか理由を言えw
~だから馬鹿げているだろ?
脳みそが腐りそうだわ。
使われているプラスチックにショックを受ける????なら自国のリサイクル率にショックを受けろよ。
欧米の左翼とかリベラルとかほとんどアホばかり。
リサイクル率に関しては調べないとわからないだろうから知らないのも無理ないけど
ちょっと自国のスーパーに行けば日本のことなんて言えないって分かると思うんだけどね
わざと財布を落として、日本人が拾うかどうか試す動画を作ったクソ外人
日本では廃棄プラを収集することに力を入れていて、集めたものはリサイクルかゴミを焼却する燃料として使われる
プラゴミを焼却しないと代わりに重油などをゴミに交ぜて焼かなければならなくて無駄が生じる
また、原油を精製したらガソリンや軽油などさまざまな油種のオイルのほか、合成樹脂の原料もできるので使わないと無駄になる
分別、回収をできず、性能の良い焼却施設がない国はプラスティックで河川・海洋・土壌を汚染するから困るよね
日本人は海にゴミを捨てたりはしないけど、プラごみって意外と上流の山や河川から海に流れ着くんだよね
畑仕事の残骸とかキャンプ場の不始末とかね