政治・経済
「日本はアメリカ経済を揺るがすことができる?」海外の反応
今回はアメリカとの関係についてです。
トランプ大統領が日本を含めた世界各国に高額関税を課していることについて、日本経済への影響、それに対抗する手段、今後の状況などが紹介されています。
*冒頭から8:08までが主に日本関連
Trump Has a MELTDOWN in the Oval Office as Japan Strikes Back, Crippling the U.S. Auto Industry!
・トランプは同盟国の1つである日本に関税を課すべきではない。
・カナダにあるホンダとトヨタの工場はアメリカの部品と製品を避けるだろう。
・誰もアメリカの車はほしくない。
アメリカの多くの車は一定の水準に達していない。
・日本の自動車産業は、その強さを見せているね。
・日本の産業戦略を甘く見るな。
・最近のトランプの関税はあまりにも問題を起こし過ぎている。
・このことで自動車の価格にどれくらい影響があるのだろう。
・これはアメリカの自動車メーカーにとっては終わりになるのか?
・貿易戦略を考え直す時が来たのでは?
・世界中の自動車市場は今、変化してきている。
・トランプの関税遊びは面白くなってきているね。
・市場はどう反応するのか見てみよう。
・このことでアメリカ製造業に良い変化をもたらすのだろうか?
・そのまま続けてくれ、トランプ。
全世界がアメリカに敵対するだろうから。
・トランプは長期的にアメリカ経済に損害を与えている。
馬鹿野郎。
・すぐにみんなアメリカ国債を売却するだろう。
・アメリカの車はすごく低品質だから、政府がアメリカ国民に強制的に買わせなければならないんだよ。
・それでもフォードやGMの車は買わない・・・。
ずっと日本の車だ。
日本はアメリカ国債を売りはらえ
国債売れば簡単にアメリカ経済も揺らぐだろうけど、橋本みたいに消されるぞ…まぁ、石破が消えても誰も困らんけどw
売らんでも金利をアメリカと同じにするだけでかなりの資産家が首を吊る
逆資産効果が日本より強いアメリカが、インフレ対策より株価を上げる事を優先する可能性があるという不穏な話を聞いたんだ
そうなるとFRBが利下げ発表してアメリカがスタグフレーションルートに突入、ドル安……結果的に円高ということになるんだけど、半導体工場の計画がなくなったりしないよな?
相互関税なら日本はアメ車に関税かけてないからはずせよ
最大の米国債保有国と言っても全体の数%だけだからね。売ってもFRBや米金融機関が買い取って吸収するから影響殆んどない。円買いドル売りと同じだから多少円高にはなるかもね。
アメリカは日本人が一生懸命働いた金を返せよ
アメ車の未来が心配だ 結局高くても売れるのは日本車だけだからだ、グローバルな見方をすれば
アメリカのメーカーが立ち行かなくなりライバルメーカーが減るので結構なことではないか。