スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本のサッカーファンはスペイン戦の勝利後でも継続して掃除をする」海外の反応

  • コピーしました

今回は掃除についてです。
日本代表がスペイン代表に2-1で勝利し決勝トーナメント進出を決めた後でも、日本のサッカーファンたちが掃除をしていたことが紹介されています。


 
 



Japan fans keep up tidy tradition after surprise World Cup win over Spain




・日本はスペインとドイツも掃除したけどね(笑)


・これは日本の文化だ。
だから日本の国はとてもきれいなのさ。


・僕にとってはすでに日本はワールドカップを優勝しているよ。


・他の国のファンと比べて、日本のファンはマナーがあるところがいい。


・彼らを褒めるのではなく、我々みんな見習わなければ・・・。


・試合の結果に関係なく、試合をする前にすでにこの国が勝利していることはみんなわかっている。


・問題なのは、なぜゴミ箱ではなく床にゴミを捨てるのかだと思う。


・日本が第2次世界大戦を勝利し、世界を征服したところを想像してみな。


・だから日本の場所はいつもきれいなんだよ。
とても責任感のある国民だし。


・カタールは日本に決勝へ行ってもらいたいと思っているだろうね。
そうすれは掃除代がタダになるだろうから。


・この段階で掃除をすることをやめたら、さらに驚くだろう。


・他の国は学んだほうがいい。
特に我々フィリピン人はね。
どうかどこでもゴミを捨てないで。


・日本人はこの試合の後に掃除をするだろうとコメントをしたけど、その通りだった(笑)


・決して変わらないでくれ、日本。
他の全ての国が良くなるために社会の標準となるのだから。


・私たちに気まずい思いをさせるのをやめてくれ、日本。


・日本が決勝まで行ったら、カタールは清掃代を節約できそうだ。


・日本が負けたら、スタジアム全体をきれいにするだろう。


・世界を変えたいのなら、ゴミ箱にゴミを捨てることから始めな。


・日本は清掃作業員を雇わない唯一の国だ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは20件です

  1. 匿名 より:

    ・問題なのは、なぜゴミ箱ではなく床にゴミを捨てるのかだと思う。

    道端や店などならごみ箱に捨てるのは当たり前だけどこういう騒ぐ場合だとゴミを袋に捨てるのは当たり前にしていても、うっかり落としてしまい拾えないことや忘れていくこともあるからそういうのを終わった後に拾うんだよ、当然いろいろな人がいるから投げ捨てる人もわざと持ち帰らない人も居るだろうけど、それも他人がやったことだから知らないと放置するのでなくついでだから拾って奇麗にする、皆がやれば捨てる人も捨てるの躊躇するし、置いてく人も持ち帰ろうと思うでしょ?そういういい流れを作るためにもやるんだよ

  2. 匿名 より:

    皆さん、お気付きですか?
    大会前から、best8で日韓戦という
    記事が有ったのを。
    当初は、何方かが1位に成らないと
    best8で当たらないのに何言ってんだ
    って思ってたら、その通りに成った。
    グールプeで日本が1位に成るなんて
    誰が予想できると思いますか?
    無論、朝◯が1位に成る事など皆無。
    サル痘が流行るって予言してた人が
    いたのと類似してますね。
    ウルグアイ対ガーナのpk見逃しといい、
    ブラジルの負傷者、ヤル気の無さといい、
    スイス対セルビアのat7分が、10分に
    延ばされたのといい。。スイスに後1点、
    入っていれば、スイスが1位で
    対韓国に成り、日韓戦の確率が高くなる。
    俺はイーロンマスクが、サッカーの
    ツイートしてる事に違和感を感じていた。
    アメリカ保守系は、アメフトと野球が
    好きな癖に、何故?急にサッカー?w
    これは、アメリカ保守系と朝◯人が
    裏で操ってる可能性があります。
    後、田嶋と森保もグルの可能性がある。
    クロアチア戦で怪我人が続出すれば、
    日韓戦に負けても言い訳になりますし、
    日本人は優しいので責めないでしょう。
    我々日本人は、これまで以上に結束して、
    サッカーは勿論、それ以外でも
    戦って行かなければなりません。

  3. 匿名 より:

    俺はゴミは拾わない。捨てないし。
    人の事はどうでもいい

  4. 匿名 より:

    ゴミをゴミ箱という所定の位置に捨てるだけ。それすらできない連中が環境だの人権だの前のめりになって発言するから反発が起きるんだよね。

  5. 匿名 より:

    駅を建て替える前の原宿駅から明治神宮鳥居までの間の喫煙所は地面に吸い殻が大量に捨てられていた。

  6. 匿名 より:

    偽善とか言う輩もいるがこれは伝統
    初期に海外でのサポーターの数を多く見せるために青いゴミ袋を使ったんだよ
    で、ついでに折角だから掃除してゴミも持って帰ろうってのが発端
    良い伝統を続けているだけなのさ

  7. 匿名 より:

    Jリーグでもやってるしね
    渋谷の連中はやってないだろうけど
    あれはにわかの野次馬

  8. 匿名 より:

    渋谷で騒いでる連中の何割がオフサイドを説明できるだろうか。

  9. 匿名 より:

    クロアチア戦で、もし負けて腹いせに散らかして帰ったらそれこそ大顰蹙

  10. 匿名 より:

    小学生の頃から遠足行くたびに清掃するからなー
    もう習慣になっちゃってるよね

  11. 匿名 より:

    ゴミはゴミ箱へ(意味深

  12. 匿名 より:

    拾う人が居るってことは捨ててる日本人サポーターも居るという悲しい現実

  13. 匿名 より:

    偽善でもいいじゃん?善行なんだし。
    西欧人こそ「人種差別はするな!」って言ってる割に差別は酷い。
    人種差別禁止法案のあるアメリカは白人警官の無辜の黒人射殺は概ね無罪。

  14. 名無しさん より:

    ※ ・カタールは日本に決勝へ行ってもらいたいと思っているだろうね。
       そうすれは掃除代がタダになるだろうから。
    あんがいこんなことを本気で思っている「ガイジン」さんが多いんじゃないのかなあ。
    別のコメントにあったけど、日本人は、ゴミ拾い清掃を海外の人たちに称賛して貰うより、他国の人たち
    も、一緒にして貰えるとが嬉しいんだ、ということ。日本人の多くは、そういうことを期待してるんっだ。今回限りの美談ではなく、最低限、FIFAの大会会場ではおなじことがこれからずっと行われるようになって欲しいんだ、と思ってる。

  15. 匿名 より:

    ここでも馬鹿がいるけど、他国のサポーターが捨てたゴミを拾ってるだけな。

  16. 匿名 より:

    >・日本が第2次世界大戦を勝利し、世界を征服したところを想像してみな。

    ゴミ掃除に失敗してごめんなさい。少なくとも朝鮮半とかいうところは綺麗に掃除しておくべきだった。

  17. 匿名 より:

    アメリカ負けたね。アメリカはサッカーと呼ばない限り上へはいけないぞ。いつまでもインチやマイル、ヤードなんて言ってるからダメなんだ。世界はサッカーとメートルだ。

  18. 匿名 より:

    ゴミ拾いだけど、拾って集めるだけ
    ゴミだしって言うか、ゴミ処理などは現地の清掃作業員の方々が頑張ってくれている
    ただその手間や仕事の量が「ほんの少しだけ減る、楽になる」ってだけの話
    実際に日本のサッカーファンに、スタジアムの係員たちが集まってそのお礼を伝えたって話も聞いた

    清掃員を雇わない、清掃員を雇わなくて済む
    そういうことを口走るバカほど、この日本人の賞賛される行いに対して「実のところ自分は絶対にそうなれない」連中なんだろうな
    手の届く範囲のゴミを拾って、ゴミ箱に捨てるだけのことが出来ない人々
    「ケーキを綺麗に等分できない人たち」って話題にもなったけれど、種類は違えど似たような同類なのかも

  19. 匿名 より:

    ユニフォームで清掃はよくないだろう。
    清掃時は上になにか羽織るとか着替えるとか。
    衛生上の問題でもある。
    「旭日旗」がらのおそろいのスモッグでも作ればいい。
    お隣さんの反応が楽しみだw

  20. 匿名 より:

    これは本当に恥ずかしい習慣
    日本人の嫌らしさが出てる

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング