スポンサード リンク
 
お店

「とある日本の料理道具屋はこのようになっている」海外の反応

  • コピーしました

今回は料理道具屋についてです。
東京都台東区にある料理道具屋「釜浅商店」で動画では主に包丁の部分が紹介されています。


 
 



Shopping | Japanese Kitchenware | VLOG




・これこそ包丁文化と言うものだね。


・夢のようなお店だわ。
こんなに包丁が豊富に品ぞろえているところを見たことがない。


・包丁専門店があることに驚いた。


・僕の国では左利き用の柳刃包丁を買うのはすごく高い。


・1:24あたりのところはヤバい。
展示の仕方を見てみろよ。
正に武器屋みたいだぞ。


・包丁を扱っているアップルストアのようだ。


・日本では包丁を選ぶことでさえも面白そうだね。


・1日中、このお店に居られることは確かだ。


・私の持っている取っ手がプラスチック製の包丁を見たら腹を立てるだろうな。


・2:57のところで、最初に出ている左側の包丁がいい。


・このお店で包丁を買いたい。
日本へ戻るのが待ちきれない。


・お店にあるもの全て芸術作品のようだ。


・あの包丁のお店は素晴らしい。
それと女性店員はすごく博識だ。
スゴい。


・包丁に特性があることに驚いた。
私はきちんと切れれば、どんな包丁でも買うわ。


・三徳(包丁)はとても見事な選択だ。


・刃物でトマトを切ったときがすごく興奮した。


・トマトの薄切りを見てすごく嬉しくなったことがなかったよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   お店   2

コメントは2件です

  1. 匿名 より:

    >正に武器屋みたいだぞ。
    大阪・道具屋筋の専門店で、ショーケースに並んでいる包丁を見たら、無性に人が切りたくなる。

  2. 匿名 より:

    ↑おまわりさーん

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  3. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  10. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  14. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  15. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  16. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  17. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  20. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング