スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本国内で初の新型コロナウイルスによる死者が・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回はコロナウイルスについてです。
厚生労働省は2月13日に神奈川県在住の80代の日本人女性が死亡したと発表しました。

また、この女性は最近の海外渡航歴はなく、タクシー運転手である義理の息子の70代の男性も感染が確認されていています。


 
 





翻訳元
Breaking News: A woman in her 80s infected with the new coronavirus has died in Kanagawa Prefecture, next to Tokyo. It's the first death of a person infected with the virus in Japan.

The woman in Japan who died of coronavirus had never left the country and it's unknown how she was infected - NHK



・悲劇だ。
1人ではあるけど、80歳を超えているし。
この年齢で病気を治すのは簡単ではないから・・・。


・中国人の日本への入国を禁止にしろ。


・ダイアモンド・プリンセスのクルーズ船を上手く対処できなかったら、日本でもっと死者が出てくると思う。


・もっと多くの人はインフルエンザで死んでいる・・・。


・高齢者のほうがより影響を受けやすい。


・いつ中国は自分たちのエゴと怠慢のせいですごくたくさんの人を殺してしまったことを素直に認めるんだ?


・日本は中国出身者や中国に旅行に行ったことのある人を入国禁止にしたほうがいい。
でないと、収拾がつかなくぞ。


・感染の疑いのある患者全員、隔離されていると思っていたけど?


・終わりはいつなの?


・これはとても心配だ。
女性はどのようにして感染したのか?
中国人からなのか、別の日本人からなのか?
人と交わっていなかったのか?
日本は来月、この病気の流行に苦しみそうだ。


・コロナウイルスは疫病のようなものだと思う。
科学者はワクチンを開発し、コロナウイルスと戦う患者に使わなければならないと思うよ。


・これは始まりであって、終わりではない。


・日本でのコロナウイルスが気になるけど、3月の終わりに日本へ行くよ。
多くの予防策を講じればいいのだから。


・コロナウイルスの広がりが弱くなるか収まらなければ、夏のオリンピックは来年まで延期だろう。


・4月に日本へ旅行するんだけど、行っていいのかわからないな。
僕の乗る飛行機は最初、中国に着陸して、それから日本へ行くから・・・。


・ウイルスは高齢者を標的にしていると思う。


・日本が気の毒だと思い始めた。
クルーズ船が足留めになっているし、日本の土地で新たな感染者が出ているし。


・日本では多くの感染者が出ていて、その感染者はクルーズ船にいる人たちだけど、今は隔離されている状態だよ。


・この後に中国共産党が崩壊するのを望むことを言うのは悪いことかな?


・日本は今でも、いろんなところで中国人観光客でいっぱいだ。
どこかに収容できただろう。


・女性は義理の息子(最近、コロナウイルスの肺炎と診断されたタクシー運転手)から感染したんだろう。
けど、彼はどのように感染したのかわからないのが本当だ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    息子が70代で亡くなった人が80代ってことは80代後半ってこと?もう十分生きたよ

  2. 匿名 より:

    正直言って80代の婆ちゃんなら、普通の肺炎でさえ体力が尽きたら死ぬと思うのは、オレだけ…?

    武漢からの帰国した感染者が死ぬ前に死んでいるし、ぶっちゃけ体力の無い子供や年寄り、持病が先に死んでいくのは、どの病気も同じでは…?

  3. 匿名 より:

    安倍破壊神は日本を破壊しまくってるのに
    何で勇者が現れないんだ?

  4. 匿名 より:

    これ何故かこのニュースを聞いた
    中国人がめっちゃ喜んでて引いたわ

  5. 匿名 より:

    かつてないほど楽観論者の言う通りになって欲しいと願ってる。

  6. 匿名 より:

    感染源である中国が中国人の出国を禁止しないと何の意味もないのに
    アベアベ言ってる老害パヨクは本当に幼稚だね
    老害の中国好きが異常なのは知ってたけど、ここまで酷いとはね

  7. 匿名 より:

    女性の初診の日付けを見たら各国が他人事じゃないと思うけど。

  8. 匿名 より:

    老人か。しゃあない。インフルでもやばいもの。
    インフルよりはきついけど、対策自体はインフルと一緒。

  9. 名無しの北朝鮮民 より:

    ようやっと(たった一人の老人犠牲者だが)731部隊の恨み,仕返しが出来て良かったね
    どんどん侵略旅行して マスクせずに拡散しちゃえば大本営一直線ジャン

  10. 匿名 より:

    最初に病院に行った時にコロナだとわかってたらもしかしたら亡くならなかったかもしれないけれど、渡航歴がない高齢者で気付くお医者様も少ないよね。

    まぁ、この年齢の方であればコロナでなくても風邪でも肺炎でもインフルエンザでも全部気を付けないと命に関わりますよね。

  11. 匿名 より:

    コロナの検査が大変だから一般には検査していない
    コロナだったが見過ごされている人が10倍や100倍いたとしても分からない

  12. 匿名 より:

    80代女性が体調不良を感じたのは1/22だと言うから、中国が隠蔽を目論んでいる間に押し寄せた中国人旅行者からの感染だよね。
    義理の息子のタクシー運転手も、発症前2週間は中国人を乗せてないと言う。
    となると、先に症状の出たお婆さんは単に町中で感染したのだろう。

    タイでは、タイ人の70代女性が12月から1/3まで武漢に観光旅行に行って、タイに帰国後に体調不良になり、結局新型コロナだったそうだ。
    1/3にタイに帰ってるのだから、中国がまだほとんど情報を出してない時点で、武漢で感染してる。
    12月頃から流行と考えると、世界中に中国人が旅行に行ったり、世界中から中国を訪問した人は大量に居るから、実はとっくに世界で広まってると思う。
    若い人の風邪、年寄りの肺炎ってありふれてるから、直接中国人と関わり無く感染してる人は、ただの風邪や肺炎で済まされてるのだろう。

  13. 匿名 より:

    中国がいうには潜伏期間24日もあるらしいし、だとすると観光客によって既に日本全国くまなく拡散されちゃってるよね。汗
    で、感染した(けど発症してない)人達がフツーに活動して更に広めてる最中だろう。
    今月末あたりから爆発的に増えそう。

  14. 匿名 より:

    ・もっと多くの人はインフルエンザで死んでいる・・・。

    これなんだよねぇ 騒ぎすぎ インフル差別だろこれ

  15. 匿名 より:

    今更な話しじゃない? どれだけ日本に観光客が来てるとw

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング