スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の大学生の1日の生活はこのようになっている」海外の反応

  • コピーしました

今回は大学生についてです。
慶應義塾大学に通うYusukeさんの1日の生活が紹介されています。


 
 



Day in the Life of a Typical Japanese University Student




・週に15~23時間が平均なの?
ちょっと短いね。


・彼は金持ちで、典型的な大学生ではないだろう・・・。


・AirPods Proを持っているのに、iPhone6なんだね。


・美しいキャンパスのようだ。
誰も人がいないけど・・・。


・すごくゆったりとしているね。
アジア人の学生全員、気が狂うように勉強しているのかと思った。


・ドイツとは違って日本は学生を大切にしているのがわかるよ。
ドイツだと生徒たちみんな古くて汚い大学で勉強しなければならないから。
あと購買部のようなところで、こういうものは手に入らない。


・ポーランドの大学とほぼ同じだ。


・コロンビア大学と比べて、すごく気楽そう。


・他の大学のことついては知らないけど、俺のところの大学生活はこれと真逆だ。


・アメリカだと、あのカツカレーは10ドルはするだろうね。


・アメリカと比べて日本の大学生活はすごくのんびりしていると思う。


・食事がすごく良さそうだ。
僕のところの大学は、ほとんど市販されているファストフードだから。


・どこにでもいる普通の日本の大学生なのか?


・スライドを使った講義はすごくつまらなさそうだね。


・現実世界でペルソナ5をやっているのを見ているかのようだ。


・6時間の勉強はそんなに多くない。
専攻科目にもよるとは思うけど。
僕はいつも1日10時間勉強しているし、試験があるときは14~16時間しているよ。


・アメリカでも授業中、ノートパソコンでノートを取ることが普通だね。
従来のやり方でノートに書き留める人もいるけど、好みにもよるよ。


・フランスの学生と比べて、日本人の学生はあまり働かないんだね。
それに全部が新しくてきれいだし、快適で楽しそうだ。


・1日約6時間勉強するの?
アメリカの医学部か法学部の学生でない限り、みんな1日1~2時間の勉強で不満を言っているよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは4件です

  1. 匿名 より:

    フランクフルト学派とか勉強した自分には
    ドイツのハイデルベルクとか大学都市に
    憧れるけどなあ。都市1つが大学なのが
    本来のウニベルジテート(総合大学)だからね。

  2. 匿名 より:

    最後のコメ、アメリカの大学生ってめちゃくちゃ勉強してるイメージだったんだけど、ごく一部の話だったんだろうか。

  3. 匿名 より:

    ハイデルベルクも湘南藤沢もその他もろもろも会議、共同研究等で行ったけど、憧れを持つのは悪いことではないが、結局妄想だと思う。国による違いより、分野や研究室による違いが大きい。明るいキャンパスでも活気のない研究室は暗いし、狭い研究室でもアクティブな研究室は明るい。教育には必要だが、21世紀に哲学をやっている研究室なんて、カビの匂いしかしない。もし憧れを持てる研究者がいたら教えて欲しい。

  4. 匿名 より:

    大学生キラキラしてて良いなぁ…

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング