スポンサード リンク
 
伝統・文化

「月山の日本刀はこのようにして作る」海外の反応

  • コピーしました

今回は日本刀についてです。
動画では月山貞利が月山流で日本刀を作っている様子が紹介されています。


 
 



日本刀の作り方 月山流 How to make katana Japanese sword ENG sub 字幕付




・僕の部屋の壁にかけるのに、この刀が1つあればなあ。


・一番信じ難いところは白い服を着ていることだと思う。


・金塊を渡したら、金の刀を作れるかな?


・この刀は漫画本でいっぱいの棚を真っ二つに切れるという噂がある。


・ということは、ご飯の作り方と刀の作り方は同じなのか。


・とにかく素晴らしい・・・。
原材料から始めて、手作業で作っている・・・。


・美しい刀だ。
金属片の中にすごくたくさんの歴史があるね。


・この美しい刀一振りはいくらかかるのか知りたい。


・これを作るのにどれだけ時間がかかるんだ?


・あんな小さな金槌を使って鉄の刃を彫っているところを見て驚いた。


・日本の鋼はすごく質が悪いから刀を作るのに奇抜な方法を考案しなければならなかったんだ。


・刀について全く知らないけど、これは良いものだね。


・刀はこれまで作られた中で最高の剣の1つであっても不思議ではない。


・機械を使わずに伝統的なやり方のほうが良いというのが気に入った。


・よくある刀は安くて酷いものだというのを覚えておけ。


・こうやって炭治郎の刀が作られたのね。


・作業場でだぶだぶの服を着るのは良くないだろう。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    >日本の鋼はすごく質が悪いから刀を作るのに奇抜な方法を考案しなければならなかったんだ。


    現在でも日本やニュージーランドは良質な砂鉄の産地でバケツ半分ほどの砂鉄浜の砂で刃物が作れるほど純度も高い。
    ただし、昔は砂鉄浜の砂鉄を脱塩して製鉄するような技術を持つ国は無かった。

  2. 匿名 より:

    欧州の剣は純鉄で出来てるのか?

  3. 匿名 より:

    月山先生の動画が他にもあった事に驚いた
    伝統を受け継ぐ事の大事さ
    日本人はもっともっと伝統を守っていかなければならない

  4. 匿名 より:

    >>日本の鋼はすごく質が悪いから刀を作るのに奇抜な方法を考案しなければならなかったんだ。

    まあ鎌倉以前の刀は中国の鉄輸入して作ってたりするからな、玉鋼は新しい素材なんだよな

  5. 匿名 より:

    玉鋼は現代の刃物鋼より、遥に純度が高く炭素量が多い優秀な刃物鋼である。
    但し、生産性が恐ろしく悪かった。
    当時輸入された、洋鉄は品質が悪く日本刀は打てなかった。
    当時の洋刀の品質が良かったとは考えにくい。

  6. 匿名 より:

    普通の炉に木炭燃料では鉄を完全に溶解する温度が出せないから、叩いて不純物を追い出す精錬法が発達したとか
    結果的にそれが優秀な鍛造刃物の完成に一役買うことになるんだから判らんものだ

  7. 匿名 より:

    折り返しって実際2回とかでいいんだよね確か、それ以上は強度的にも意味ないとか

  8. 匿名 より:

    月山って大阪に移動したやつらでしょ?
    もう月山名乗る資格ないよ。たこ焼きに改名したほうがいい。

  9. 匿名 より:

    使い道のない刀を作り続けて虚しくないのか?

  10. 匿名 より:

    名刀と呼ばれるものが多い古刀は輸入鉄で折り返しがとても少ない。

  11. 匿名 より:

    折り返しの技法が多くなったのは、実は鎖国して南蛮鉄が手に入りにくくなってから。戦国、南北朝、鎌倉、の時代はそんなに折り返し技法を使ってなかった

  12. 匿名 より:

    ナレの声が鳥海浩輔みたいだな

  13. 匿名 より:

    焼き戻しをしないと
    靭性が出ないからすぐ折れるだろ
    それとも映像でカットされてるだけ?
    それと焼入れ後に彫刻してるけど彫刻してるところは
    焼き入ってないの?それとも炭素鋼じゃないから入らない?
    硬度はどれくらいなんだろうか

  14. 匿名 より:

    炭を使った溶鉱炉があるのを知らんのか???
    たたら製鉄でググれ!

  15. 匿名 より:

    折り返しの回数要らんてのは構造上の話な。
    多様な不純物を追い出すのに衝撃を加えてると
    当然薄平べったく伸びるから程々で畳む。
    炭火と鍛造の繰り返しで高品位な炭素鋼にしてる。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング