スポンサード リンク
 
お店

「東京都町田市でケンタッキーフライドチキンの食べ放題ができるお店がオープン」海外の反応

  • コピーしました

今回はケンタッキーフライドチキンについてです。
11月13日に東京都町田市で「KFC Restaurant 南町田グランベリーパーク店」がオープンし、時間制のブッフェ形式レストランでオリジナルチキンなど約50種類が食べ放題となっています。


 
 





翻訳元
KFC opens all-you-can-eat-and-drink buffet restaurant in Tokyo



・僕の経験上、日本のケンタッキーフライドチキンはアメリカのよりはずっと美味しいよ。
味付けが違うし、アメリカのはしょっぱいから。


・食べ物に関しては日本のものは全て良い。


・感謝祭にギリギリ間に合った。


・マッシュポテトのグレイビーソースがけはないのか。


・カリフォルニアにあったけど、食べ終わって店から出たときすごく気持ち悪くなった。


・以前、オーストラリアにもあったんだけど、家に持ち帰るためにバッグの中にチキンをこっそり入れるから止めたんだ。


・日本人にどうやって食べるのか見せるときが来たな。
テキサスサイズで食うぞ。


・心配することは何もないね。


・ミズーリ州にあるケンタッキーフライドチキンに行ったことがあるよ。
1人20ドルちょっとで食べ放題できるから最高だった。


・中国で食べ放題をやらないだろうね。


・日本は本当にケンタッキーフライドチキンが必要なの?


・我々の体に悪いものを日本へ輸出している。


・町田にあるんだ・・・旅行の2時間をそこで無駄したい人はいないだろう。


・初日で破産してしまうからニュージランドではこれをやらないだろうな。


・これでもう大阪に行く必要がなくなる。


・関西にはケンタッキーフライドチキンの食べ放題は数年前からあるから古いニュースだよ。
東京は少し遅れているのだと思う。


・大阪で食べ放題を食べてみたいよ。
食べ過ぎてしまって、食べた後は息ができなかったね。


・日本ならまず間違いなく成功するでしょう。
多くの人は小食だし。
相撲部屋の人たちが来なければというのは言うまでもないけど。

 
 
 
 
  • コピーしました

   お店   17

コメントは17件です

  1. 匿名 より:

    そんなに大量に食いたいもんじゃないしなあ

  2. 匿名 より:

    逆にあんま食わないから2000円越えの値段に飛びつかない
    部位が気兼ねなく選べるというオプションは魅力だけどね

  3. 匿名 より:

    所沢でやってたけど終了して、こっちがオープン
    新装開店商法かな

  4. 匿名 より:

    生意気な外人観光客をシめてやるッ!

    武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
    既に外人の口には出島のポテトがねじ込まれている。
    「マル、コマしたれ」
    親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横からフライドチキンを取り出した。
    ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、外人はぶるっと震えた。

    四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
    まだ、幕が開いたにすぎない。
    悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…

  5. 匿名 より:

    食べ放題って奢られるときは遠慮しないで済むからいいんだけどね
    自分で金払って行くほどではない

  6. 匿名 より:

    学生時代から一つでも無理に近かったな
    ローソンのLチキ一つで充分だなあ

  7. 匿名 より:

    これが超反日サイトJapanTodayのやり口

    食べ物情報など日本の魅力で人々を釣って呼び集め、
    政治、歴史、社会統計では嘘を流し込む
    はっきり言って日本は好感度の高い国なので
    ただ反日してるだけでは人は集まらない
    だからこういった姑息な手を使う

  8. 匿名 より:

    町田なんか用がないな

  9. 匿名 より:

    ◆平日ランチ(11:00~17:00、制限時間80分)
    大人1980円、小学生980円

    ◆平日/土日ディナー(17:00~22:00、制限時間90分、ラストオーダー20:30)
    大人2580円、小学生1280円

    ◆土日ランチ(11:00~17:00、制限時間80分)
    大人2180円、小学生1080円
    幼児(4歳~6歳)は曜日時間帯問わず480円、3歳以下は無料。

  10. 匿名 より:

    唐揚げで腹いっぱいなんて
    この歳になっては禁忌だ

  11. 匿名 より:

    昔、大阪の箕面のケンタに食べ放題あったけどまだあんのかな?
    一度行ったけどチキンがパットに乱雑に並んでただけだった。

  12. 匿名 より:

    昔10ピース買って試したことあるけど
    自分は5ピースぐらいで満足した。
    詰め込めば7・8ピースまでイケそうだけど
    そうすると美味しく感じないからなぁ。
    1500円なら試していいけど、1980円出すなら普通のところに行くな。

  13. 匿名 より:

    町田駅ならいいけど南町田かよ!

  14. 匿名 より:

    1500円パックが食いきれないのに2000円て

  15. 匿名 より:

    食べ放題とはいえフードファイターは自粛しないとダメだな。大食いチャレンジやってる所以外は自炊するべき。

  16. 匿名 より:

    大阪にあるのか
    詳しいなw

  17. 匿名 より:

    箕面のKFC食べ放題昔行ったけどホントここKFCか?と思えるほど種類豊富だったよ
    サイドメニューにわき目をふらずひたすらチキンを食べないと元は取れませんw
    サイドに手を出した時点で負けが確定しますw

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  4. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  5. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  6. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  7. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  8. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  9. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  10. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  11. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
  12. 『日本には「大名ソフトクリーム」という溶けないソフトクリームがある?』海外の反応
  13. 「東京メトロはこのようにして車両や駅構内をきれいに保っている」海外の反応
  14. 「日本にはYKKという世界トップのジッパー企業がある」海外の反応
  15. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  16. 「ラグビーワールドカップ2023の初戦で日本はチリに42-12で勝利!」海外の反応
  17. 「日英同盟が失敗したのはなぜなのか」海外の反応
  18. 「日本はどのようにして最も裕福な国の1つになったのか江戸時代から見ていこう」海外の反応
  19. 「日本で財布を50回落としてみたらどうなるのか見てみると・・・」海外の反応
  20. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング