スポンサード リンク
 
お店

「日本の地方にあるゲーム店でXBOXのソフトは全体でこれだけ・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回はゲーム店についてです。
写真ではゲオの中古ゲームソフトのあるコーナーでXBOX360のソフトが並んでいるところが紹介されています。


 
 






翻訳元
The entire Xbox section at my local game shop in rural Japan



・京都で見たのとほぼ同じ大きさだよ。


・多くのヨーロッパの国々よりも大きいぞ。


・ドイツにある数店のお店に行ったときと同じ状況だ。
プレステ4のほうが20倍のスペースを取っていた・・・。


・これは何だ?
アリ向けにXBOXのものを展示しているのか。


・これはゲオのお店?
沖縄に住んでいたとき、いつも行っていたなあ。


・思っていた以上にたくさんあるぞ。


・2019年なのにプレステ3とXBOX360?!
一体どうなっているんだ?


  Re・隅にある中古ソフトだから。


・日本ではXBOXが高いというのもあるから。


・日本に住んでいるときに、あえてXboxを買うのは、とても悪い投資のように思える。


・日本は自国の会社を応援するから、何も間違っていないよ。
別の国でアメリカ人がアメリカの会社の失敗を笑っているところが面白いね。


・驚きはしない。
日本の市場ではプレイステーションが支配しているから。


・XBOXさえも見かけないんだけど、何か見逃しているのか?


・XBOXは日本で人気がないのか?
あり得ない、誰もそう思わないだろ。


・飛ぶように売れていて、棚にほとんど置いていないんだよ。
よくやった、マイクロソフト。


・日本人はXBOXのものが本当に嫌いだな。
だから俺は日本に住めないんだよ。


・まあ、大体そんなもんでしょう。

 
 
 
 
  • コピーしました

   お店   15

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    ザッカーバーグ氏が仮想通貨
    「リブラ」の導入を急がねば、
    中国にグローバルモデルを
    先に作られてしまうと危惧してた。
    この世界は、常に欧米のモデルを基準に
    しないとダメだということ。
    箱もまたワールド・スタンダードに
    ならねばいけない。
    日本の状況は危惧してしかるべき。

  2. 匿名 より:

    ガリガリ君を仕様と言い張ったのが全て。
    マックのボサノバが自分も被害者だと言ったのと同じ。

  3. 匿名 より:

    >日本は自国の会社を応援するから、何も間違っていないよ

    完全なまちがい
    これはアメリカ人がよくする典型的な誤解なんだよね
    日本人はアメリカ人みたいに、愛国心で車を買ったりゲーム機を選んだりはしない
    日本の消費者がその製品を選ぶのは、あくまで製品として最も優れているから
    それを買いたいと欲するから

  4. 匿名 より:

    日本人は愛国心では買わない
    高い買い物は「信用」で買う
    日本人が日本製品をよく買うのは
    日本製品の質が良く信用できるから

    Xboxはレッドリングやディスク破壊といったトラブルが多く
    マイクロソフトの対応も悪かった
    「質が悪くて信用できない商品は買わない」
    当たり前だろ?

  5. 匿名 より:

    赤リングだよ赤リングが箱○選んでた層も駄目にしたんだ

  6. 匿名 より:

    ワゴンの方にいっぱいあるよ。
    同じソフトばっかりだけど。

  7. 匿名 より:

    Xboxなんて魅力的なソフトないじゃん
    誰も買わないよ

  8. 匿名 より:

    だってps4の方が性能いいし….

  9. 匿名 より:

    性能は箱1のほうが高いんだよなあ…
    まあいくら性能が良くてももうMSが日本でのマーケティングにやる気の欠片も見せてないから妥当なんじゃない?

  10. 匿名 より:

    360なら当然じゃね。oneでこれって驚かれるならともかく

  11. 匿名 より:

    自国を応援してるとか気持ち悪いなほんと
    バタ臭い銃ゲーばかりの欠陥ハード誰が買うか

  12. 匿名 より:

    360はクソハードだけど
    旧箱やX1よりはるかに楽しかった
    とくにxblaの充実ぶりは今の環境を先取りしてた

  13. 匿名 より:

    日本で売りたいなら日本人が喜びそうなゲームを、文字も音声も日本語にして売り出さなくっちゃ。

  14. 匿名 より:

    日本人は周りの人が買っているものを買うだけ。皆が使ってるとそれを使う。流行ってるとそれに乗っかる。ただそれだけ。

  15. 匿名 より:

    車もそうだけどアメ公は日本人向けを作る努力が足らんだけ
    今は良いけどiphoneも油断すると捨てられっぞ

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング