スポンサード リンク
 
機械・装置

「日産の技術者がアイガモロボを開発」海外の反応

  • コピーしました

今回はアイガモロボについてです。
日産の技術者がボランティアで開発した「アイガモロボ」が紹介されていて、田んぼの中をスイスイ動いています。


 
 





翻訳元
This robot ‘duck’ could help Japanese rice farmers keep paddy fields clear of weeds - For centuries, rice farmers in Asia have used ducks as a natural alternative to pesticides. An engineer working for Japanese carmaker Nissan has built a robot alternative to paddy field ducks.



・僕が1日中仕事でやっていることが時間の無駄だと思ってしまった。


・オートマ化のせいでアイガモの仕事まで失うのか。


・アイガモのほうが安くて良いだろう。
アイガモとは違い、ロボットはウンチをしないから、土壌を肥やしてくれないよ。


・動物を性能の悪い機械に取り換えるのはやめよう。


・素晴らしい。
これでアイガモは本来の生息地を失い、絶滅に危機になるんだ。


・アイガモが不足しているのか、それとも農家たちはアイガモの代わりになる安いものを探しているのか?


・どうやってロボットは雑草を取り除いているんだ?
動画ではその様子を見せていない。


・アイガモは雑草を食べて生きていて、ロボットはお金を食べて生きている。
この戦い、どちらが勝つと思う?


・最初にロボットは我々人間の仕事を奪い、今度はアイガモの仕事を奪おうとしてるのか。
次は何だ、牛か?


・アイガモは土地を肥やしたり、卵を産んでくれるのだし、電気や修理の必要はないでしょう。


・これはすごく馬鹿げている。
なぜ、本来あるべき自然のなりゆきに任せないんだ?


・いいけど、時期に終わりにロボットを食べることができないぞ。


・アイガモが自分たちの仕事をさせれるような環境を作ればいいだけじゃないの?


・アイガモはすごく高いから、良いロボットはこれをやってくれるんだね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    秋にはつぶして食べるんだけどな、鴨は

  2. 匿名 より:

    合鴨を使ったら使ったで動物虐待って仰るんでしょー?

  3. 匿名 より:

    稲をなぎ倒して進む姿に感動 でかすぎ

  4. 匿名 より:

    いや、稲を避けられるように小さく作れよw

  5. 匿名 より:

    ガイジン馬鹿だろ。合鴨は野生じゃ生きていけないんだけど。

  6. 匿名 より:

    合鴨は最後〆て食べるか廃棄って知ったのがごく最近だ。

  7. 匿名 より:

    合鴨は稲穂が出ると穂を食べたり、食欲旺盛だと穂が出る前の稲でも食べることがある。
    費用対効果としては毎回合鴨の雛を買わなくて済むことや世話をしなくていいことを考えれば、そっちの方が安いのかもね。

  8. 匿名 より:

    アッガイかな?と思ったら違った。

  9. 匿名 より:

    田んぼ自体人工物だし、今更自然がどうって言ってもね。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング