スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の工事現場にキャラクターの単管バリケードがある」海外の反応

  • コピーしました

今回は単管バリケードについてです。
キャラクターの単管バリケードがTwitterでいくつか紹介されています。


 
 







翻訳元
Japanese Construction Barriers

Kawaii construction barriers from Japan



・俺の国でこういうのがあったら、盗まれるだろう。


・日本はまさに1つの巨大なアニメだから。


・日本に行ったとき、工事用バリケードに魅了されたよ。
可愛くすることで不便にさせているところを和らげようとしているからね。
気に入ったよ。


・子供たちを危険なところに引き寄せる良い方法だ。


・日本にあるもの全て芸術品にしているように思える。


・どうやって工事現場だと真剣に受け止めるんだろう。


・地味な黄色やオレンジ色よりもマシだ。


・普通のコーンよりも可愛くて頑丈なバリケードなら車で引くようなことはないだろう。


・ピンク色は落ち着きを与えてくれるからね。
形状は何か関係があるの?


・カエルの工事用バリケードを見たわ。
こちらにあるダサくて汚いコーンやブロックのようなものよりもすごく素敵。


・工事現場が危険ではないような感じが・・・。


・高速道路でこういうものがあるところを車で通り過ぎたらどう思うだろう。


・留学しているときに学校にルフィーの工事用バリケードがあったよ。


・正直、日本は生活のあらゆる面で3019年に住んでいるね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは2件です

  1. 匿名 より:

    相変わらずのキティさんの事業展開力

  2. 匿名 より:

    千葉県でチーバ君のをみた

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  2. 「ナショナル(パナソニック)RX-2700のラジカセを分解して修理してみようとしたけど・・・」海外の反応
  3. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  4. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  5. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  6. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  7. 「2023WBC1次ラウンドの第4戦で日本はオーストラリアに7-1で勝利」海外の反応
  8. 「日本の回転寿司店でAI監視システムを導入」海外の反応
  9. 「三笘専用カメラでウェストハム戦を見てみる」海外の反応
  10. 「2023WBC1次ラウンドの第2戦で日本は韓国に13-4で勝利」海外の反応
  11. 「2023WBC1次ラウンドの第3戦で日本はチェコに10-2で勝利」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  14. 「日本人唯一のタイタニック乗船客に何があったのか?」海外の反応
  15. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  16. 「イチローがメジャーリーグで見せてくれたスーパープレイの数々」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「日本で財布を50回落としてみたらどうなるのか見てみると・・・」海外の反応
  19. 「大谷が強化試合で1本目は片手片膝、2本目はどん詰まりの2打席連続3ランホームランを放つ」海外の反応
  20. 「2023WBC1次ラウンドの初戦で日本は中国に8-1で勝利」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング