スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本には服のサイズにFAT(デブ)と表記しているものがある」海外の反応

  • コピーしました

今回はサイズについてです。
どの商品かわからないのですが、写真ではサイズのところに「FAT」と表記している部分が紹介されています。


 
 





翻訳元
And of course, extra fat, extra extra fat, etc.



・アメリカではSサイズに相当するさ。


・物事をより単純に表しているよね?


・アメリカでは普通でも日本では肥満になるから。


・少なくとも、曖昧にはしていない。


・悪く取らないほうがいいよ。
日本のサイズは平均的に小さいからね。
欧米なら細いサイズのままだから。


・買い物するのにこの店を避けるかも。


・私だときっとものすごいデブサイズになると思う。


・より健康的な食事をしようという動機を与えてくれるかも・・・。


・日本は正しい方向に向かって働いているよ。


・フリーサイズだと思うんだけど。
時々、日本人が英語を使っているときに惑わされることがあるから。


・落ち込むためにこのお店に行くのを想像した。


・アジアに行ったときは、これが私たちのサイズになるのね。


・私がこの服の持ち主だったら、打ちひしがれているわ。


・日本にある多くのファッションショップはSとMのサイズしかないわ。
私のサイズに合うものがないときは、いつもデブだと感じてしまうの。
さらに悪いことに、小さなサイズの服のワンサイズというのがあるんだよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    こんなの見たこと無いけど
    フェイクか何か?_

  2. 匿名 より:

    昔はサイズ表記も「肥満体」とかあったよ。

  3. 匿名 より:

    だってF表記だとフリーなのかファットなのか
    フラットなのかわからないじゃないか
    一部マニアはフラットが好きみたいだし
    もっとマニアはファットが好きみたいだし

  4. 匿名 より:

    口頭でもないのに、太ってるのに太ってないって言って嘘付くより良いだろ。
    本人の為にもさ。

  5. 匿名 より:

    ググってみたら、FATってブランドの独自のサイズ表記で
    FATってのがあるみたいだね。

  6. 匿名 より:

    これ、たぶん S M L って普通の規格の服のサイズ表記じゃないでしょ
    身長が高く手足が長いため普通の規格サイズの服だと袖丈が足りない人のための服に、Tallって表記されてるのがあるけどそれと同じじゃね
    Tallと逆に横幅だけありすぎて規格サイズの服では袖丈や着丈が長すぎるって人のための服と思われ

  7. 匿名 より:

    祭衣装だと「肥満〜超々肥満」とかあるね

  8. 匿名 より:

    HAHAHA!FATなんてブランドがあるはず…
    あ っ た わ
    スキニー(L)、ファット(XL)、ジャンボ(XXL)の3サイズだってさ
    意味分からん

  9. 匿名 より:

    日本人は本音が分からないと言うくせに
    「ハゲ」「デブ」には傷つく人達なのよねぇ

  10. 匿名 より:

    英語表記だから外国人を傷つけるのだよ
    平仮名で「でぶ」と書けば丸く収まると思うな俺は

  11. 匿名 より:

    ガリよりデブが上位って意味だろ
    よく歌手が使ってるやん

  12. 匿名 より:

    いまどきFAT32つかってないだろ
    フロッピーかよ

  13. 匿名 より:

    FATで通じる日本人がどれ程居るかだな

  14. 匿名 より:

    この店には自分は行かないだろうな

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング