スポンサード リンク
 
政治・経済

「ホンダが2022年にイギリスにあるスウィンドン工場を閉鎖」海外の反応

  • コピーしました

今回はホンダについてです。
ホンダはイギリスにあるスウィンドン工場を2022年に閉鎖する方針を固めました。


 
 





翻訳元
THIS JUST IN ...

Japanese carmaker Honda is set to announce the closure of its Swindon site, putting 3,500 jobs at risk, sources say.



・ホンダはブレグジットと何の関係もないと言っているけど。


・悲しいニュースだ。
次はどこが何を?


・54.7%のスウィンドンの住人はEU離脱に賛成するほうに投票している。


・とても悲しいわ。
私のパパはホンダのスウィンドン工場に長年、ダイカスト油剤を供給しているからね。
ホンダについてのこの記事を読んでいると悲しくなる。


・ブレグジットの嘘が現実になってきている。


・アイルランドに工場を移転するのなら、我々は受け入れるぞ。


・この数年でオーストラリアにある車の工場が全て閉鎖したからね。
非難されているようなブレグジットがないのに。


・イングランドは19世紀の頃に戻りたいのなら、車は必要ないからね。


・日本はEUと自由貿易協定を結んでいるのだから、留まろうが去ろうがどちらでもいいだろう。


・イギリス人はホンダの車を買うのをやめよう。


・ブレグジットによってドイツは巨額の利益を得るだろう・・・。


・会社の方針を変えるためにブレグジットを下手な言い訳として使っているように思える。


・日本に移転するの?マジ?確かなの?
日本では労働者不足が深刻なのに・・・。


・ビジネスは利益を第一に考えるからね。
この崩壊から生き残るのには、イギリスは発展途上国になって安い賃金で再び製造業を引きつけるしかないだろう・・・。


・この国は滅茶苦茶だ。


・これって驚くようなニュースか?


・これは始まりにすぎない。
どれだけ多くの国際的企業が続くのか見てみよう。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    19日のイチオシ記事はこれだ!って位、出回ってるね。
    それだけ大事だって事なんだけどさ…

  2. 匿名 より:

    トルコの工場も閉鎖して欧州での4輪車生産そのものを終了することにどこの海外反応系サイトも触れないのはなにか理由があるんだろうか
    どうしてもブレグジットガーをしたいのかな?

  3. 匿名 より:

    日本に移転するの?マジ?確かなの?
    日本では労働者不足が深刻なのに・・・。

    そう言えばそうだな。
    でももうすぐ外国人労働者が来るから。多分・・・

  4. 匿名 より:

    日本に移転するつて…
    また期間工の低賃金労働者として雇うのか?

  5. 匿名 より:

    シビックハッチバックはアメリカ製になるのかな?

  6. 匿名 より:

    ホンダの件は只の需要がないだけだろうよ。

  7. 匿名 より:

    太陽が逃げ出した国wwww

  8. 名無しさん より:

    発表時期を含めて、機会は十分あったのだから、もうちょっと発表の工夫をすべきだった。これじゃあ、EU離脱のあおりで、英国からホンダは「逃げる!!」っていうアピールになっちまうじゃないか、実際はそうではないだろうに。こういう一企業の対応が、今後の日英関係や日本に対する国民感情を悪くするかもしれないのだ。

  9. 匿名 より:

    会社とは利益を出そうとして海外に出て商売をしている。それが利益が見込めず、さらに
    部品の調達、出荷の遅れ、関税などマイナス要因しか考えられなけば撤退するのは当たり前です。ホンダは企業として当然の対応です。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング