スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本に英国近衛軍楽隊が来て、日本の文化を体験している」海外の反応

  • コピーしました

今回は英国近衛軍楽隊についてです。
英国近衛軍楽隊の1つ「コールドストリームガーズ」が日本に来て、街中を歩いている様子や練習している様子などが紹介されています。


 
 




Coldstream Guards in Japan | British Army




・素晴らしい。
こういう文化交流があったとは知らなかった。


・イギリスの軍楽隊がいつも日本に行くのはなぜだろう。
マレーシアのような他の国を巡業しないのはなぜ?


・日本に住んでいるイギリス人として、イギリスと日本との間でこういうようなものが見るのがいつも好きだ。


・首都を制服で歩いているんだね。
ロンドンでは武装した警察の護衛なしでは、それができないから。
悲しい。


・大英帝国が再度、領土を拡大しようとしているかのようだ。


・とてもいいね。
島国がこういうように強調して取り組んでいるところが好きだよ。
日本に行ってみたい。


・120年前のように現在、イギリスと日本が同盟国であるのを見ることができたのがいいね。


・素晴らしい軍隊だ。
腐敗して堕落してしまった政府がとても恥ずかしく思う。


・なぜ我々のところの兵士はイギリスではなく、日本で制服を着て歩き回ることができるのだろう・・・。


・正直、イギリスはアメリカと一緒に日本を占領するのを決めていたと思っていた。
ちなみに、イギリスは第2次世界大戦後にそれをやらなかったのはなぜだろう?


・イギリスの最初の軍事同盟は1902年に日英同盟を結んだ日本だった。


・これが大々的なニュースになっていないことに驚きで、とても悲しい。
こういうようなものは新聞が売れず、視聴者を得られず、人々を分断してしまうからだろうとは思うけど。


・場違いなところが素晴らしい(笑)


・事前に知ることができれば良かっただろうけどね。
そうすれば、チケットを予約できた。


・日本は美しい国だからね。
日本に行ったとき、日本人がすごく礼儀正しく、どこにもゴミが1つもないのが気に入ったよ。


・日本に住んでいるイギリス人としては、もっと早く知っていたらなあ。
見ることができたのに・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは5件です

  1. 匿名 より:

    日本での良い映像だが中国人が多くてちょっと笑う

  2. 匿名 より:

    目立つなぁ~

  3. 匿名 より:

    路上で一緒に記念写真撮ってる男女とレンタル着物が中国人観光客なのは分かる
    中盤から日本人とふれあって云々みたいなインタビューコメントが乗っかってるので誤解しか生まない
    まあ昔からなので今更である

  4. 匿名 より:

    これはクールだ、彼らには日本を楽しんで欲しいと思う。

  5. 匿名 より:

    日英同盟復活させよう

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング