スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の地方では出生率の急落により学校が閉校している」海外の反応

  • コピーしました

今回は学校についてです。
動画では地方の学校(動画では湯本中学校)が閉校することについて、その背景にあるのは日本の出生率の急落であることが紹介されています。


 
 



Schools close across rural Japan as birth rate plummets




・この調子でいくと、日本は消滅してしまうぞ。


・簡単な解決策があるけど、国会は決して認めないだろう。
もっと移民を受け入れろ。


・これは日本自身の失敗によるものだろ。


・今、食料品を買うことでさえもかなりのお金がかかることをわかっているから、正直、誰も子供を持とうとしない。


・この田舎の学校は僕の国の都市にある学校よりもずっといいね。


・これが現実である時代に住んでいるのが信じ難い。


・一般的に豊かな国は出生率が低いからね。


・教室に生徒が2人しかいないのに、それでもマスクをするんだ・・・。


・この国は子供を2人以上持つのは違法ではないよね?


・この村は人もいないし、すごく落ち着いた穏やかな雰囲気がある。
みんなお互いのことを知っていて、良識のある人たちだから、時々、そこに住むのはいいと思う。


・人を死ぬまで働かせすぎるとこうなる。


・農民離村によるものでもある。
仕事を見つけるために大きな都市に引っ越すから。


・出生率が急落しているし、自殺率がこれまでよりも高くなっている。


・日本の田舎の学校にいる女の子1人と男の子1人のたったの2人だけの生徒・・・。
何となくアニメシリーズがあるに違いない。


・これはいくつかの国であり得るから怖いね。
人口過多の問題を抱える国もあるけど・・・。


・これは心が痛む。
学校と授業がすごく素晴らしいと思うから、こうなるところを見るのはとても悲しい。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    補助金使う公務員ばっか増やして、なんでんかんでん国家試験で現場も
    わからない人間が高額で上に立ち、労務が減って外国人を頼らないとい
    けない状況にまでなる始末
    イギリスのEU離脱は、外国人労働移民を無くするための離脱だと言っ
    ていたが、日本も同じになるんじゃないのか
    日本にもあるのに、やっすいからと中国から同じのを仕入れ、それを政
    府が後押ししてるかのように何の対策も立てず、特殊な果物の苗を中国
    や韓国に流通させてしまう始末
    給与も上がらないのに税金年金保険が上がってて、誰が子供作れるの?

  2. 匿名 より:

    地方って高望みするトンデモな人多いし。
    隣県の連中にも差別的とかさ。
    東京への捻くれた目もヤバい。
    だから若い人が嫌になって当たり前なのだ。
    外国人なら猶更さ。

  3. 匿名 より:

    人口が外人で増えるよりマシ

  4. 匿名 より:

    先進国病の話題になるといつも思うが
    君らの国は先進国病になってねぇのって

  5. 匿名 より:

    最近知ったからっていまさら急落とか捲し立てられてもね…。
    統廃合とか人口ピークの団塊ジュニア世代が卒業した30年以上前から進めてきたはずだし

  6. 匿名 より:

    出生率はここ20年横ばいで減ってはいないし、イタリア、スペインよりはマシ
    始まったのが早かったから問題が顕在化してるだけで、他先進国でも影響が出始めている
    自殺率はどんどん減ってる

  7. 匿名 より:

    自分は第二次ベビーブーム世代だけど学校のクラスが12あったが10年後2クラスに減っていた
    これだけ聞くとやべえと思うのかも知れんけど調べてみると学校も増えてたという
    この手の話にはカラクリもあるんで良く調べてみないと何とも言えないのも確か

  8. 匿名 より:

    移民までして日本を維持するくらいなら 緩やかに滅ぶ方を選ぶな…
    まあそうはならないからw 地方の学校統合や廃校は 少子化より都市部への労働人口の流出が一番の問題だよ 地方に良い働き口があれば まだ地方都市は生き残れる 工業や商業だけじゃなく農業漁業が凄くいい稼ぎになれば若い人も働くんだがな…
    むかし漁船に乗れば 10代で家を建てられるくらい稼げた

  9. 匿名 より:

    日本人は嫌い!日本文化は守らない!日本語も話さない!人種差別も許さない!自分達はアジア人嫌い!でも日本の環境は好きだから住んでやってもいいかなぁ!
    って移民に侵略されるくらいなら滅びていいっていうか、外国人だらけになったらアメリカみたいになって滅びるのと大差ないな。
    どうせ日本人に3K仕事をさせて、差別差別だーって何もかも譲ってもらって、イエロータウンとかいうエリアを作るんだろ。
    右翼ではないけど日本に住んでる外国人にまともなのが居ないから限界。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング