スポンサード リンク
 
地域

「日本で世界初のDMV(デュアル・モード・ビークル)の運行が始まる」海外の反応

  • コピーしました

今回はDMVについてです。
阿佐海岸鉄道は徳島県海陽町と高知県東洋町の間で世界初となるDMVの運行が始まりました。


 
 



Japan to roll out vehicle that can run on roads, railway tracks | Latest English News | WION




翻訳元
Japan to roll out vehicle that can run on roads, railway tracks | Latest English News | WION

World’s first bus-train starts running on Christmas Day in Kaiyo, Japan



・いいけど、強力なエンジンが必要だね。


・日本はいつも既成概念にとらわれずに物事を考えるよ。


・技術的に素晴らしい成果だけど、どんな実益があるんだ?


・線路上で走っているときは、電気で走ることができれば良さそうだね。


・バスが線路上で立ち往生し、電車がやって来たらどうなるんだろう。


・けど、なぜ?
何の意味があるの?
これで問題は解決するの?


・地方線路の廃線から救うことができる。
このバスを使えばいい。


・スリランカで走っているアショックレイランドのバスのようだ。


・これは日本で上手くいくかもしれないけど、他の国はとにかく時間通りに電車を到着させたほうがいいだろう。
デュアルシステムは必要ない。


・乗客を多く見かけない小さな地方路線にとっては理想的で、線路が利用できる。


・水上を走ることができれば、もっと満足だ。


・鉄道ファンとバスファンとの戦いが始まるものになる。


・線路の熱で後ろタイヤがすぐに摩耗しないのか?


・線路上を走っているバスを見かけたことはあるけど、これは線路と道路の両方を走ることができる初めてのバスだ。


・これがアメリカにあればいいのに。
けど、きっとできない理由がいろいろあると思う。


・鉄道モードがバスモードよりも遅い?
なぜ?






12月26日に公開した「日本ではコロナ感染者数が激減していて、それはなぜなのか正確にわからない」の記事ですが、グーグルアドセンスからポリシー違反のメールが来ました。

ポリシー違反の理由が「危険または中傷的なコンテンツ」という内容で、正直、どこに問題があるのかわからず、最終的に削除することにしました。

コロナ関連のネタで少しでも・・・これ以上書くと、またポリシー違反のメールが・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

   地域   14

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    >ポリシー違反の理由が「危険または中傷的なコンテンツ」という内容で、正直、どこに問題があるのかわからず、最終的に削除することにしました。

    馬鹿にしたような言い回しが多かったから仕方ないかと。

  2. 匿名 より:

    >バスが線路上で立ち往生し、電車がやって来たらどうなるんだろう。

    じゃあ電車が線路上で立ち往生し、電車がやって来たらどうなるんだよ?
    バスかんけーねーだろがw

  3. 匿名 より:

    元々レールバスのノウハウがあったからね
    新潟トランシスから新車の気動車を納入するよりこっちの方がバスがベースだから車両価格が安いのかもな

  4. 匿名 より:

    線路を走る意味あるのかこれ?
    タイヤのまま専用道路でトローリーバスじゃダメなの?

  5. 匿名 より:

    これでやっと室戸岬まで楽に行けそうだ

  6. 匿名 より:

    トロリーバス?
    電気が通う架線が無いのにわざわざ設置するの?
    線路の撤去もタダじゃないんだよ
    この世には電車では走れない、ディーゼル車やシリーズハイブリッド車や電池車でないと走れない路線もあるんだよ

  7. 匿名 より:

    何で外国人って想像力とか考えて発言するって事か出来ないのだろうか
    個人主義じゃなくて自己中なだけにしか見えん

  8. 匿名 より:

    真っ先に思ったのは名古屋のガイドウェイバスだな。
    同じくバスが専用高架線に入りハンドル操作は要らないが、こっちはタイヤのまま。

  9. 匿名 より:

    日本初?
    東日本大震災のとき、津波で線路が途切れ途切れになった路線の対策としてDHVを運用してただろ

  10. 匿名 より:

    どちらかというと反ワクチン派を攻撃する記事だったと思う。
    反ワクチン派が通報したのかも。

  11. 匿名 より:

    ここで運行データを蓄積して、他の地方路線にも影響を与えて欲しいな
    冬に峠が通行止めになるようなところでも、鉄路なら通れる所とかもあるし、廃線とかもその区間だけ整備したり色々可能性はあるからな

  12. 774 より:

    運転資格とかどうなんだろう?、レールは敷いてあるだけで全部車道扱いなのか別途講習でも受けるのか。
    信号とかの意味も違うだろうし運用方法とか気になるなあ。

  13. 匿名 より:

    前にこの計画(試作)が話題になったときに、ちょっと疑問があって某の鉄道板でこれの存在意義を聞いたがだ~れも答えられなかった
    廃線や廃線寸前のところも含めて、鉄道である意味があるのか?全部バスでいいじゃん
    と聞いたんだが的はずれな答えばかり
    これを開発導入するよりも、レールなど取っ払ってバスを走らせたほうがどう考えても合理的
    唯一マトモな答えは「鉄道が通っているという事実に意味があるから」と
    結局精神論なんだよ
    レール轢いてメンテして新型車両を開発してまで維持する意味はない
    地元民が『鉄道』にすがっていたいだけの話

  14. 匿名 より:

    線路を潰してアスファルト舗装してバス限定の一本道にすればいいだけだと思うだが、
    導入するのは廃線近くの交通量が少ない地域だし維持費も凄そうで採算とれなさそう

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  3. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  4. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  5. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  6. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  7. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  8. 「日本の回転寿司店でAI監視システムを導入」海外の反応
  9. 「ナショナル(パナソニック)RX-2700のラジカセを分解して修理してみようとしたけど・・・」海外の反応
  10. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  11. 「2023WBC1次ラウンドの第4戦で日本はオーストラリアに7-1で勝利」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「2023WBC1次ラウンドの第2戦で日本は韓国に13-4で勝利」海外の反応
  14. 「2023WBC1次ラウンドの第3戦で日本はチェコに10-2で勝利」海外の反応
  15. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  16. 「イチローがメジャーリーグで見せてくれたスーパープレイの数々」海外の反応
  17. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  18. 「三笘専用カメラでウェストハム戦を見てみる」海外の反応
  19. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング