スポンサード リンク
 
面白動画・画像

「日本とアメリカの資本主義をチップの場面でミームにして比較」海外の反応

  • コピーしました

今回はチップについてです。
写真では日本とアメリカのチップの扱いをミームにして比較しています。

*写真はこちら(埋め込みコードがないため)
Capitalism: America vs Japan


 
 



翻訳元
Capitalism: America vs Japan


・アメリカだとチップを渡さないと、銃で撃ってくる。


・チップを渡すのは日本の文化を侮辱しているものと考えられているんだと思う。


・ブラジルでは請求額の10%がチップ代なんだけど、そのチップ代はウェイターにではなるレストランのオーナーのところに行ってしまう。
法律的にチップを渡す義務はないけど、ブラジルの法律は破るために作られている。


・神戸でタクシー運転手にチップを渡したら、ものすごく怒っていたね。
後になって、怒ったのはチップを渡したからだというのがわかった。


・チップを渡すことを心配する必要のないオーストラリアで暮らすのが大好き。
アメリカは従業員に適切な賃金を支払っているのか調査するべきかも?


・すでに食べ終えた料理に唾を吐くのは無理だろ。


・日本人は最高だよ。
以前、日本人シェフに仕えていたからね。
厳しい規則があるよ。


・僕の国ではこういう仕事は低賃金だからチップを渡している。
仕事を良くやってくれたら、もっとたくさんのチップをいつも渡しているよ。


・ここではチップを渡すのが禁止の法律があって、私はそれに賛成さ。


・資本主義が問題ではない。
アメリカが問題なんだよ。


・フランスでも同じさ。
サービス代は価格の中に含まれている。
チップを渡す必要はない。


・多くのところではチップを渡さない。
チップを渡すのは賄賂になるから。
それをやっているのはアメリカだけだし、アメリカ人はみんなやっていると思っているのだろ。


・イタリアでもチップは渡さないけど、素敵で役に立ったウェイターにはチップを渡すよ。


・チップは問題ないけど、コペルト(イタリアの席料)は必要ない。
すごく変だと思った。


・チップは最高の脱税だね。


・出されたサービスが良かったときだけチップを渡す。
アメリカのシステムは最悪だ。


・アメリカでは他のところにいるウェイターよりもたくさんお金を貰いたいから、チップで貰いたいのさ。


・メイドたちが僕の食べ物に唾を吐いたら、10ドルのチップを渡すね。
僕に唾を吐いたら、20ドル渡すし、おしっこをかけたら50ドル渡すよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    変態さんがおる

  2. 匿名 より:

    最後…

  3. 匿名 より:

    Uber eatsはチップ文化入れてくるなよ

  4. 匿名 より:

    別にタクシーでチップ代わりに多めに渡したっておこりゃしないけどな
    チップ文化がないというのをなんか矜持からくるものと勘違いし始めているのか

  5. 匿名 より:

    日本人にチップ渡すと怒るって言うデマ外国人の間で事実みたいになってんな。怒る人も極1部いるかもしれないけど、大半は困惑するだけで怒りゃしないのに。
    後フランス行った時チップ必要だった気がするんだけど……買い物とかはいらんけどレストランでは置くのがマナーみたいな感じだった。

  6. 匿名 より:

    タクシーなんて少額のおつりをいらないって言うけど返された試しがない
    怒るタクシーの運ちゃんなんて都市伝説レベル

  7. 匿名 より:

    タクシーの運ちゃんに一万円札渡しておつりは取っといてって言ってみなニヤってしてええの?って聞いてくるからw
    仕事帰りに一杯飲んでな~仕事中はあかんで~って言うとありがとサンキュー又よろしゅ~な~って言うで。
    ちなみに実体験なコレw

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング