社会・生活
「日本ではクレーンゲームで何度やっても景品が取れないということで警察に通報」海外の反応
今回はクレーンゲームについてです。
東京都内にあるセガのアミューズメント施設で、クレーンゲームをやっていた男性ですが、何度やっても景品が取れないことで店員を呼び、その店員が50回以上やっても取れなくて、それにおかしいと思った男性は警察を呼びました。
その後、店員は警察官2人の前で200回以上やったのですが、最終的には断念し、景品の位置をずらしてようやく取ることができ、男性も同じ設定でやったら景品を取ることができました。
翻訳元
*Employee nervously sweats as the police silently watch the 300th coin go in*
・正にパチンコみたいに詐欺だ。
・クレーンゲームで爪が正確に機能していたら、クレーンゲームで全く稼げなくなるだろう。
・たくさんクレーンゲームをやってはダメさ。
詐欺みたいなものだとは思うけど、1度、取れるまでやりたいというものを見つけたんだよね。
景品はゲームに費やした金額よりも価値はないのは明らかなんだけど、楽しむためにやったのかも。
・妻がYou Tubeにあるクレーンゲームの動画で研究をし、たくさんの景品を手に入れたよ。
前回、行ったときは、機械が全く別のものになっていて、何も取れなかったけどね。
たくさんある様々な街で同じことがあるよ。
・動物のぬいぐるみ1体のために200回以上やったの?
・まんだらけで、ほぼ同じ価格か、もう少し安い価格で手に入れることができる。
・サンシャインシティ近くのゲームセンターに行きな。
何回も失敗していたら、従業員が取りやすいように景品を動かしてくれるから。
・こういうのは嫌いだけど、子供たちは大好きなんだよね。
だから、全部なくなるのを覚悟でお金を使っているわ。
・僕は1度、8回やって取れなくなったところで、従業員がやってきて、取ろうとしていたものをくれたよ。
・お金を入れたときには、それはすでに詐欺であることはわかっているでしょう。
こういうのは嫌だけど、警官が同じように思ってくれているところが見れて良かった。
・力量があれば、取れるだろう・・・。
・今度、そこに行っても、ほしい景品を獲得できないね。
・お台場のある1つのゲームセンターでのことを覚えている。
クレーンゲームでバッグいっぱいの食べ物を取っていた女性がいたよ。
・これは詐欺ではない。
ゲーム中毒と言うものだ。
・ある程度の回数をやってみた後に、従業員に景品を求めたのかと思った。
・日本人はマジで真剣にギャンブルをやるからね。
・これまで読んできた中で最も日本らしいことだ。
・アメリカで、このことで警察を呼ぶところを想像してみると・・・。
ぷぷっ
乙スミニダ〜
取れそうか取れないかくらい見たら分かるじゃん
取れるやつだけやればいいのに
馬鹿らしい話に聞こえるが
クレーンゲームも絶対取れない設定にしとくと
詐欺で懲役刑になる
予想以上に大事になってて面白いな
爪が無茶苦茶弱くてつかめないとか一定金額行かないと力が入らないのは当たり前
ピンポン玉を穴に入れるやつは下から空気出してるし
真面目にプレーするのがアホらしいようなものはいくらでもある
違法クレーンゲーム詐欺で逮捕されたミナミのゲームセンターは店員が手動で設定変更して客がやった時には絶対に取れないようにしていたから店員にやらせて確かめるって方法も通用しない
大阪のゲーセンみたいに設定いじった詐欺も有るから
バカにできん
俺が昔バイトしてたゲーセンは、バイト連中に常に取りやすい位置にポジショニングしなおせと指示してたよ。
実際、あんなぬいぐるみとか原価偉い安いらしいから取られても回転上げたほうが儲かるとか
クレーンゲームはクレーンを動かすことを提供してるゲームだから中身が空でも取れなくても詐欺にはならないよ
詐欺になるのは店員が絶対に取れますって言ったりした場合とプレイ金額によって商品の金額の上限があるからそれより高いものを商品にした場合(原価)
>取れそうか取れないかくらい見たら分かるじゃん
分かったからこそ、あえてやって警察を呼んだんでしょ
詐欺だからね
汚い大人やで!