スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の各都道府県で最も多い在留外国人を国旗(色)で表わしてみると・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回は在留外国人についてです。
地図では最も多い在留外国人はどこの国の人たちなのかを国旗(色)で表わしています。


 
 






翻訳元
Most Common Foreign Nationals in Japan, by Prefecture, courtesy of u/drewfurion


・これは中国の静かなる侵略か?

・どういうわけか、群馬にたくさんのブラジル人がいる。


・正直、もっと朝鮮人が多いと思っていた。
ブラジル人の数にとても驚いた。


・日本に点在するブラジリアンレストランの割合が驚くほど高いのは、これで説明がつく。


・一瞬、中国のがソビエト連邦かと思ってしまった。


・北海道のニセコのところは間違えている。
オーストラリアの国旗にするべき。


・中国は世界を支配するつもりだからね。


・中国は意図的に大量の中国人を送り込んでいるのかなあ・・・たぶん。


・沖縄については驚きはない。
たくさんのアメリカ軍基地があるから。


・ブラジル人の存在がすごく奇妙だな。


・面白い事実としてサンパウロは日本以外で最も日本人が多い。


・ブラジル人の約1%は日本人を祖先に持っているからね。


・名古屋で初めてブラジリアンバーベキューを食べたから、ブラジル人が多いのはなぜなのかわかる。


・空手ファンのアメリカの子供たち全員:沖縄に引っ越す


・中国人は考えるまでもないけど、ブラジル人?
これは驚きだ。


・ブラジルに行かなくても・・・ブラジルがあなたのところに行くよ!


・素晴らしい地図だ。
地域ごとのパーセンテージを見てみたい。


・インド人がいないことに驚いた。
前回、日本へ行ったとき、外国人に関してはインド人ばかり見ていたから。


・中国は巨大な組織的な活動がもう少しで完了する。


・愛知、滋賀、大阪、島根に住んでいたけど、大阪だけはブラジル人ではないんだな。
この地図はとても良くできているよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング