スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の回答者の72%は違法または規制が不十分な野生生物の取引市場閉鎖は感染症発生の防止に有効」海外の反応

  • コピーしました

今回は野生生物市場についてです。
ウイルス感染症の温床として危険性が指摘されている野生生物市場についてWWF(世界自然保護基金)は日本、ミャンマー、香港、タイ、ベトナムの5が国で調査しました。

その中の1つ、市場閉鎖は感染症の発生を防ぐ対策として有効かどうかについて、日本の回答者の72%が有効であると答えました。


 
 







翻訳元
72% in Japan believe closure of illegal and unregulated animal markets in China and elsewhere would prevent pandemics like today’s from happening in future. WWF survey also shows 91% in Myanmar, 80% in Hong Kong, 79%in Thailand and 73% in Vietnam.



・ビンス・マクマホン(アメリカのプロレス団体WWEのトップ)の組織が科学調査をしているとは知らなかった。
*WWEの以前はWWFの名称だった


・オーストラリアは発生源を調査しているのはなぜだ?
武漢にある市場だったということに世界は納得するのか?


・パンデミックを防ぐのに役立っただろうけど、パンデミックの発生は止めらなかっただろう。


・日本人が違法で規制されていない野生生物市場に不満があるとは皮肉だ。


・なぜこのことについて一般人の意見が重要なんだ?
専門家のようではないし。


・アメリカ人の約80%は天使の存在を信じているからね。
現実と信仰はかけ離れている。


・これは何の意味もない。
中国がこのことについてどう思っているのか?
中国がこの市場を必要としない限り、何も変わらないだろう。


・きっと意味はないと思うけど、中国人はどう思っているんだろう?
特にこういう市場に行っている人たちは。


・中国はお金にだけは反応するけど、他には何も反応しない。


・多くの人が信じれば、それが本当になる。
これが2020年の科学だ。


・定期的にクジラを捕ってもパンデミックは引き起こさないと思う。


・研究所が作ったものだけど、野生生物の取引市場がコロナウイルスの発生源だというのは中国共産党が推し進めようとしている話の1つさ。


・僕は最初にSARSや鳥インフルエンザが発生したときにこうなるのは必然だと言い続けていたよ。


・僕の家でこの調査を受けたら、100%になるぞ。


・中国の宣伝活動が世界中の人たちにどれくらい効果があるのかという最高の証明だ。


・SARS後に禁止にしなかったのはなぜなんだ?
パンデミックは必然だった。


・残念だ。
日本人の72%は間違っている。
発生源は武漢研究所だよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは8件です

  1. 匿名 より:

    自国民が○されてる最中に捕鯨を持ち出すのはアルヨ工作員だけだよ!
    捕鯨で自国民は死なないから!

  2. 匿名 より:

    >日本、ミャンマー、香港、タイ、ベトナムの5が国で調査

    なんでこの五か国?

  3. ななし より:

    オーストラリアみたいに―ーー外来種は一切持ち込ませない日本政府は見習うべきだなーーー

  4. 匿名 より:

    もう少し具体的な返答とその割合を知りたいもんだ
    「まあ、やらないよりは多少はマシじゃない?知らんけど」くらいの回答が大半だろこれ

  5. 匿名 より:

    日本人の殆どは、中国内部のどうのこうのに興味は無い

  6. 匿名 より:

    インフルは鳥媒体だから、野鳥を喰う習慣はやめた方がいい。
    今回コロは生物兵器の作りかけが漏れたというパターンっぽいから、関係ないけどね。

  7.   より:

    日本から離れたところにある国の人の考える
    「日本のイメージ」は、
    ベトナム戦争映画に出てくる熱帯雨林ジャングルで
    サルとかコウモリとか捕まえて食ってるイメージなんだろ。

  8. 匿名 より:

    そりゃ病気が発生したとされる場所を閉鎖したら今後の発生は防げるって考える方が妥当だろ
    なにを間抜けなこと聞いてるんだ?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング