芸術・作品
「日本には本のページを折り曲げて作る本アートがある」海外の反応
今回は本アートについてです
動画では山口友都(hinky)さんが1ページずつ折って作品にしている過程が紹介されています。
翻訳元
Wait for it...
・すごいな・・・。
こうやって本をすごく役立つようにしているんだ。
・クソ野郎が、本を台無しにしやがって。
・すごい時間の無駄だな。
・すごい無駄ではあるけど、クールな投稿だ。
シェアしてくれてありがとう。
・なぜそんなことをしたんだ。
・こんなふうにして本を扱ってはいけない。
・本の虐待だ。
・電話帳を使うべきだったね。
・本が可哀そうだよ。
・成功できなかったのは教育制度のせいにしている奴らがいる・・・。
・かなり質の悪い本であることに違いない・・・。
・数学が嫌いではあるけど、自分の数学の教科書をこんなふうにはしないよ。
・このようにして本を冒涜したことはないから。
・最終的な結末としては素晴らしんだけど、本が嫌いなら、寄付したりとか何かしたらどうだ?
・誰かが自分の本をこうやったら・・・。
・本オタクとしてこれを見ている間、体中が痛かった。
・折るだけよりも、切って折ったほうが良さそうだ。
・もう本を貸し出すことはできないね。
時事問題に関連した本や昔ブームだったものを扱った本などは情報が古すぎて数十円で売っても売れてない
これをアクリル接着剤で固めて立てて置けるように固定したら本立てになってまた誰かに使ってもらえるかも
江戸時代の家計簿が150年後ベストセラーに、そして映画にまでなる
新聞広告でさえ、後年貴重な資料になる
この世に無駄な本、要らない本は存在しない
世界一出版されてる例の本なら希少性はない
でも炎上必至
現実には江戸時代の本が和紙として工芸材料になってると知ったら発狂しそうだなオマエ
これは食べ物で遊ぶ奴と同じくらい不快
この世に出版された本を全部残すなんて無理でしょ
ばかなの?
理屈の上では問題ないとわかってても、やっぱ抵抗感ある人多いよな
やめろとは言わん。
非難もしない。
「あ~あ・・・」とは思う。
友達にはなりたくない。
個人的には抵抗があるな
電話帳や週間漫画誌とかだったら、まぁ許容出来るけど…
読まない、興味無い、不要な本だとしても、なーんか抵抗があって、素直に”すごい!”と言えない
いや、凄いことやってるとは思うんだけどさ
これ日本以外で見たよ
文字の形に本をぶったぎったインテリアとかも普通に本屋で売られてたし
世の中には本の形はしてるけど実際は本として使えない捨てるしかない物もあるから、そういうのを使ってるなら再利用でいいんじゃないかな
自分は買わないけど
何だかんだ紙媒体にこだわってるじゃん世界
たしか以前に古書を大量廃棄した大学が話題になった事があったな。
本を破くのと同じくらい嫌な気持ちになる
すごいのはわかる。けど…
お札でターバン野口作るみたいなもんだろう
本来の使い方が出来なくてディスプレイ用になってしまうのは勿体ないとは思うけど
普通に面白いなって思ったわ
すげーっ!て思う気持ちと、本があぁぁああ!ってせめぎ合う
ハイラックスやスーパーカブが、テレビの企画で耐久性を試されているときの感覚に近いかもしれん
簡単に言えばメントスコーラみたいなもんか。
中身のないパフォーマンス
電話帳とかジャンプで出来るじゃない
それだと有効活用できる幅は拡がるかも
ただ異国の人の方がこれもアートだとか発言しなかったのは意外だった