スポンサード リンク
 
機械・装置

「日本の最先端技術なら3Dプリンターで寿司を作れるのか」海外の反応

  • コピーしました

今回は3Dプリンターについてです。
日本の広告代理店の電通を中心としたプロジェクト「OPEN MEALS」が3Dプリンターを使って寿司を作っているところが紹介されています。


 
 





翻訳元
You could enjoy 3D printed sushi at this restaurant soon.


3D-printed sushi anyone?



・これが日本にあるのなら、行って食べてみたい。


・たとえ、この料理の作り方を知らない私でも、働けるところだと思うわ。


・3Dプリンターでは家を作れるし、今だと食べ物も作れるんだね。
次は何だ?
ロボットに依存していないとは言えないな。


・食欲が湧かないんだけど。


・なぜなのかと思ってしまったけど、食べられるものだと気づいたときは驚いた。


・自然の食材を使っているというのもあるね。


・この機械はご飯と海藻類だけしかくれないだろう・・・。


・大好きな食べ物とロボット工学が合わさったものだ。


・マインクラフトのようだけど、寿司なんだね。


・質問なんだけど・・・これって体に良いの?


・すごくクールだけど、変わっているものでもある・・・。


・スタートレックに登場する初期の装置「レプリケーター」だ。


・すごいわ、何という時代に生きているんだ、ハッハッハ。


・昔ながらの伝統的な作り方のほうが好きだな。
これは工業用の寿司という感じだから。


・食べられるのなら何の問題もないさ。


・けど、寿司の食感は変わっているだろう・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメント1件

  1. 匿名 より:

    チョンツーかぁー

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  3. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  10. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  14. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  15. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  16. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  17. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  20. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング