スポンサード リンク
 
動物・生き物

「猫(まる)が青い紙袋を着るとこうなる」海外の反応

  • コピーしました

今回は猫(まる)についてです。
動画では、まるが青い紙袋を着ているところから脱ぐ?(破く)ところまで紹介されています。


 
 



青い紙袋を着こなすねこ。-Maru wears the blue paper bag stylishly.-




・この服を着ていると、とても細く見れるよ、まる!


・まるにシャツは必要ない。
箱か紙袋だけが必要だ。


・まるはかなりのファッションセンスがある。
最新のものを披露するために歩き回り、着脱が簡単だからね。


・まるブランドで猫用のファッションバッグを始めれそう。


・繭を破って出てきたら、あれ、やはり猫だ!


・最新の冬のファッションだ。
青い紙袋コレクション・・・。


・じゅうたんに足あとを残したところが気に入った。


・腕を通す穴が必要だ。


・フワフワしたお尻が紙袋から出ているところがいいね。


・まるは何でもカッコよく着こなすね。


・並外れた力だな、まるは。
超人ハルクの猫バージョンだよ。
まるが紙袋を破いているところを見たことがなかった。


・まるは猫であることを信じている人がいるのが信じられないよ、マジで。
この動画を見てみなよ。
これは人間の行動である以外何も言い表せないでしょう。
これをやるのは猫ではないし、1匹の猫ではないからね。
まるのことはすごく大好きだから。


・美しく、上品だね。
顔のある紙袋だ。


・猫用ファッションの流行を作り始めたね。


・まるは宇宙猫のように見えるよ。
紙袋を着たまま歩き回るのが好きなのには驚いたし、その後に破いてしまうからね。
猫の考えはどうなんだろう。
彼は本当に猫なのかな?
おそらく、別の惑星から来ただろう。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは3件です

  1. 匿名 より:

    某YouTuberは、猫の名前から検索でヒットするようこの猫の名前パクッたよね

  2. 匿名 より:

    しっぽが良いよねこの子

  3. 匿名 より:

    マルウェアだって?
    なんて恐ろしい

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  3. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  4. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  5. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  6. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  8. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  9. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  10. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  11. 「日本には昼寝を推奨する会社がある」海外の反応
  12. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  13. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  14. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  15. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  16. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  17. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  18. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング