スポンサード リンク
 
商品・道具

「ニンテンドースイッチ2の利用停止措置をめぐってブラジル当局が法律に違反していると主張」海外の反応

  • コピーしました

今回はニンテンドースイッチ2についてです。
ブラジルの消費者保護機関(Procon-SP)は任天堂の新たな不正利用対策の規約が法律に違反していること主張しました。

また、動画内では不適切なニックネームで使用禁止になったり、仕様禁止になった場合(使用禁止になった中古品)は元に戻らないなどもあります。


 
 



Nintendo is in Trouble




・こういうことが起きるのはみんなわかっていた。
エンドユーザーライセンス契約がもっとマシなものになってくれればいいけど。


・任天堂は間違いなく使用禁止を100%解除できる。
そうしないことを選んでいるだけだ。


・アメリカもこういうことをやってくれればいいけど。


・ソニーやマイクロソフトも同じことをやっているのに、誰も気にしないのか。


・その後すぐにEUも同じことをやれば、面白い展開になりそう。


・EUが最初に訴訟を起こさなかったことには驚きだ。


・日本の著作権法は他の国よりも厳しいことは言っておく。


・任天堂がゲーム界の悪の帝国になってきている。


・ゲーム機を使用不能にすることにはそれほど問題とは思っていなかったけど、解除できないというのはあり得ないだろ。


・任天堂は気にしないだろう。
ブラジルを無視するだけだろうし。


・オンライン機能のあるゲーム機全て利用不可にされる可能性がある。
それは任天堂だけではないけど、解除できないことが本当の問題だ。


・EUも訴訟で有利な立場になる準備をしてくれれば。
アップルの無茶苦茶なやり方にも対処していたから。


・ゲーム機を改造するな。
単純明白だろ。
そうすれば、何の問題もないのだから。


・ブラジルは世界で最も海賊版利用率の高い国の1つでもある。
正規にゲームを買っていれば、アカウントの永久停止にはならないよ。


・ブラジルが成功すれば、他の国も訴訟を起こすかもしれないね。
そうなると、任天堂は撤回するかも。


・おそらく、任天堂はブラジルでスイッチ2の販売をやめるだろう。
ブラジルでは技術関税により何千ドルもの価格になっているのだから。
*ブラジルでは日本円で約11万円

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    利用規約に違反した改造を施せない事を悪と断ずるの傲慢過ぎない??

  2. 匿名 より:

    撤回はしないが撤退はするかもな
    市場としてあってもなくても変わらないなら

  3. 匿名 より:

    規約違反してるのがブラジル人に多いんだろうね

  4. 匿名 より:

    そもそも正規に販売されてない国なんだから無視してええやろ

  5. 名無し より:

    金貯めて買え。終了

  6. 匿名 より:

    任天堂訴えたら返りうちだぞ

  7. 匿名 より:

    日本やアメリカだと
    「改造しようとしたらBAN食らった。俺が悪いから仕方ないね」となるのに
    ブラジル人は文句言うってこと?
    それともブラジル人は
    「転売ヤーはBANされたスイッチ2を売るからやめとけ」の情報を知らなくて
    転売ヤーが悪い。じゃなくて任天堂のせいにしてるの?

  8. 匿名 より:

    アメリカが理知的な国だと思っている馬鹿いて草
    害人で想像そてるより相当知能低いよ  

  9. 匿名 より:

    誤字だらけになったすまん

  10. 匿名 より:

    スーパーは万引きしやすいようにしろ!って言ってんのと同じ
    最初から不正使用したらこうなるって言って売ってるのになんとかなるだろ!とゴネてくるのが外人クオリティ
    犯罪者の要望になんて答えてたらますます治安は悪くなるだけ
    お前らも日本並みの民度になったら規制やルールを守った方が実は快適な環境になるとわかるようになるよ
    日本の規制が緩いのにはそういう理由がある

  11. 匿名 より:

    中国から撤退しても香港経由で中国国内でバカ売れしてるんだからブラジルから撤退しても何ら問題ないよw
    そして海賊版とかハッキングとかを販売して来たらブラジルの裁判所で訴訟すればいいだけ。任天堂には訴訟に勝利する為の無尽蔵の予算があるが、ブラジルで海賊版販売する個人や企業は長期に渡る訴訟費用と賄賂費用の金を払えるのか?w

  12. 匿名 より:

    害塵に知能を持ってる個体は少ないからな

  13. 匿名 より:

    ブラジルって政府がアニメを無断使用するし著作権の意識が低いからな

  14. 匿名 より:

    盗品買ったのにバンされるのが納得いかないってことか
    これが当たり前の社会になると人の価値が下がってくのにな

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント


プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング