スポンサード リンク
 
商品・道具

『マイクロソフトが携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」と「ROG Xbox Ally X」を発表』海外の反応

  • コピーしました

今回は携帯ゲーム機についてです。
マイクロソフトは携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」と「ROG Xbox Ally X」の2つのモデルを発表しました。

発売予定は2025年のホリデーシーズン(2025年11月下旬~2026年1月初旬)となっています。


 
 



ROG Xbox Ally X - Official Reveal Trailer | Xbox Games Showcase 2025




・基本的にはPS PortalのXbox版なのか?


・WiFiに接続する必要なしに、家の外でゲームができるの?


・コントローラーが組み込まれているのなら、買わない。
おそらくRPGのゲーム1つやった後にドリフト問題が起こるだろうし。


・けど、このゲーム機ではポケモンのゲームはできないでしょう。


・これは単なる改造したスイッチではないのか?


・携帯ゲーム機が据え置きゲーム機よりも人気になってきている。


・Steam Deckを買えばいいだろ。


・PSP時代の間に投入するべきだった。


・今、ソニーは何を考えているのか興味がある。


・この携帯ゲーム機が500ドルを超えなければ、クリスマスに買うことができそう。


・待て、マイクロソフトはSeries Sよりもスペックの低いゲーム機を作ることを決めたのか?


・任天堂は見た目がニンテンドースイッチ1やニンテンドースイッチ2にあまりにも似すぎているから、訴えると思う。


・きっとバッテリーは5分しか持たないだろ(笑)


・誰もXboxを買わないから、マイクロソフトはこれを買うだろうと思っているのだろうか。


・任天堂:抹殺する新たな素晴らしい携帯ゲーム機だ


・マイクロソフトはニンテンドーDS対PSPやニンテンドー3DS対PS Vitaの争いから学ばなかったの?


・これはXboxの携帯ゲーム機なのか?

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    この手の製品を見るたびに、やっぱり任天堂Switchって断トツに優れたデザインだったんだなと思い知らされる。

  2. 匿名 より:

    今更switch以外のポータブル機買うならsteam deckで良いわな
    XboxやPSのポータブルなんて需要あんのかね

  3. 匿名 より:

    最近のゲームはSteam Deckレベルだとちょっと厳しい
    PSや箱に最適化されてればまだマシに動くという利点が
    あるにはある

  4. 匿名 より:

    ROGって事はASUSとの合作?
    完全に別のブランド?

  5. 匿名 より:

    でもFPSくらいしかないんでしょ?

  6. 匿名 より:

    ASUSのSteam携帯機をXBOXストアに最適化したコラボ商品って認識でおk?

  7. 匿名 より:

    これ用に最適化したXBOXソフトが出るならワンチャンあるかも?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント


プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング