商品・道具
『日本には「Nego(ネゴ)」という陣取りのボードゲームがある』海外の反応
今回はボードゲームについてです。
猫の駒を使った陣取りのボードゲームで、多くの陣地を取ったら勝ちとなります。
*Amazonでも販売しています
↓↓↓
+d(プラスディー)Nego(ネゴ)猫の陣取りゲーム DA-1360 ボードゲーム 囲碁 猫 ネコ 子供 大人 2人用
The Most Passive-Aggressive Board Game in Japan
・このボードゲームが気に入った。
猫好きなら、ほしいものリストに入れたほうがいいね。
・正直、これはあちこちに置きたいという理由だけで手に入れたい。
・このゲームはすごくシンプルだけど、ほしいね。
イギリスで、これを買うことができるところはあるの?
・正直言って、家の装飾のためだけにこれがほしい。
・最初、犬を抱えているから、猫好きを排除するのかと思った(笑)
・きっと、2000ドルくらいするのだと思う。
・これはドイツで販売するべきだ。
我々ドイツ人はボードゲームが大好きだから、信じてくれ。
・猫を3匹飼っていて、これを手に入れたら、猫たちがおもちゃとして駒を使うだろうね。
それでも、ほしい。
・ちょっと変わったボードゲームのコレクションとしてほしい。
これはきっと次に買うやつになる。
・猫が縄張り争いするのか?
ウォーリアーズを思わせるよ。
・これを2つ買いたいね。
1つは実際に遊ぶ用として、もう1つは家の中のあちこちに隠したり、動かしたりする、探し物のゲームとして遊ぶことができる。
・日本の社会文化をボードゲームにしたかのようだね。
・本物の猫がいたら、ボード上の駒全部、叩き落すだろう。
・私は猫を飼っているから、要らないね。
・これは囲碁のようなものか?
こっちでも売ってる所ある?みたいのよく見るけどネットで買えよ
今何見てるねん
soilが作ってんの?
前人気だった珪藻土バスマットとかのメーカーだよね
囲碁+猫か
いいね