スポンサード リンク
 
面白動画・画像

「もし日本とアメリカの場所が入れ替わったら、どうなるだろうか?」海外の反応

  • コピーしました

今回はもしも~についてです。
もし日本とアメリカの場所が入れ替わったら、どうなるだろうかということについて約51秒の短い動画で紹介されています。


 
 



What If America and Japan Swapped Places?





・要するに、世界で何かが変わると、すぐに戦争になるってことだね。


・今だとおそらくアメリカはロシアを支援するね。


・中国がアメリカの手に落ちるのは夢の中の話だ。


・ロシアは中国や北朝鮮を見殺しにすることはないだろうし、第3次世界大戦が始まるだろう。


・中国はアメリカの敵ではない。
単なる貿易戦争だから。


・日本は大日本帝国を復活させることはないだろう。


・日本がアラスカを手に入っていることを忘れているぞ。


・実際のところ、メキシコはアニメランドの力には敵わないだろ(笑)


・日本はメキシコによって破壊されるからヤバいね。


・日本:少なくとも、ハワイを所有できる


・日本はカナダとメキシコの両国よりも強い。


・アメリカは中国とロシアに囲まれているのに、どうして北朝鮮をいきなり攻撃するんだ?


・中国とロシアは北朝鮮を絶対に助けないし、アメリカは常に津波に襲われるだろう。


・アメリカは北朝鮮と中国に攻撃しないだろ。
核爆弾を使ってくるだろうし。


・日本の国旗が大きな玉のように見えるだろう。


・これは気に入った。
モンゴルは(囲まれた)アメリカの内部でだたくつろいでいるところが面白い。






同じ題材で作った人が他にもいたので興味のある人はこちら

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは12件です

  1. 匿名 より:

    メキシコとの国境で核実験を繰り返して徒歩で入ってこれなくするな

  2. 匿名 より:

    イギリスがあるやんけ。

  3. 匿名 より:

    動画の趣旨がよくわからないけど、ダメリカ塵が先の大戦に至る前の日中戦争および対ソ戦略の避け難い必然性にようやく気づけたってこと?

  4. 匿名 より:

    面積が広くなれば、そりゃ資源は手に入るだろうけど、管理がめんどくさくなる。
    移民も管理がいきとどかない。今だってできてないのに、やだよ。排除しなくちゃ。
    通電してる有刺鉄線でもはるか?とにかくやたらと広すぎる国土や多すぎる国民はめんどくさい。

  5. 匿名 より:

    アメリカの力を借りて北を平定し中国も併呑。一方、日本は「野心」を剥き出しにしながらどこかに負けるって、なんかすご〜く韓国臭がするんだけど・・・

  6. 匿名 より:

    中国人がボートピープルになって大挙上陸しようとする。
    その中に人民解放軍のスパイが大量に紛れ込む。
    米軍は人民解放軍の領空、領海侵入に忙しくなるだろう。

  7. 匿名 より:

    アメリカの位置になった日本はメキシコからの不法移民と麻薬流入に激怒してメキシコに軍事侵攻。
    これを非難するカナダに対して理解を求めるも、カナダは意見を変えないためカナダと関係が悪化。

    多分こうなるね。

  8. 匿名 より:

    はぁ、本当に白人に都合よく歴史改竄されてるな
    黄色が人種的に白人に乗っ取られ無かったのは日本がずっと戦ってたからやぞ
    白人に乗っ取られた国の数々調べて勉強し直せや
    日本は商人に扮した工作部隊がずっと昔から侵略目的の白人勢力潰しまくってたからアジア人が残ったんやで
    日本がアメリカの位置ならイギリスと戦争しかないやろ

  9. 匿名 より:

    これキムチの妄想だろ(笑)
    あいつら誰かの立場をすり替えて都合のいい妄想するの大好きだからなw

    問題はその妄想を事実だと思い込む速度と強度が異常な点なのだが。

  10. 匿名 より:

    たらればの話なんてどうでもいいわ

  11. 匿名 より:

    国力なんて、国の位置と、広さと、資源に相当左右されるのに
    入れ替えたらどうなるって意味がわからん

  12. 匿名 より:

    アメリカがなんかする度に猿が騒いでアメリカの成果の起源主張するだろうね
    日本はやらないけどアメリカは衝動的に猿滅しそう

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント


プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング