スポンサード リンク
 
機械・装置

『日産は「サクラ」という軽の電気自動車を販売している』海外の反応

  • コピーしました

今回は日産「サクラ」についてです。
動画では「サクラ」の主な仕様、外観や内装、実際に運転して走行している様子が紹介されています。


 
 



Nissan's Secret CHEAP Electric Car




・日本にいたときに直接サクラを見る機会があったんだけど、かなり可愛かった。


・電気自動車はこうあるべきだね。
市街地を走る小型で都市的で快適な車を。


・日産の第2世代のリーフの部品を再利用しているかのよう。
それは悪いことではないけど。


・アミやトッポリーノのよりもずっと良いのは確か。
完璧な超小型車だ。


・数年後には中古のサクラがイギリスの輸入市場で巨大なものになっていると思う。


・軽の電気自動車に移行する必要がある。
素晴らしいコンセプトだ。


・ギリシャの島々には素晴らしいよ。
大半の島の周囲の距離は走行距離ほどないから。


・安全性について言っていなかった。
ちょっと脆そうだけど。
一応、言っておくけど。


・以前、イギリスで軽自動車が販売していた。
この車がイギリスやヨーロッパに来たら、ダチアのスプリングが消え去るだろうね。


・イギリスで購入できるのなら、即、買う。


・どうか、アメリカで販売してくれ。
これはマジでほしい電気自動車の1つだから。
4ドアの家族向けの車だ。


・パキスタンで販売して。
日本から輸入する中古の軽自動車はすでに人気があるから。


・車輪がもっと大きいほうが好みだ。


・できるのなら明日にでも買うよ。
そして、もう少し走行距離を伸ばすために自分で10kWhのバッテリーを加えるね。


・日産はずっと前にこれをやるべきだった。
初期のリーフはずんぐりとした見た目と高い価格でなかったら、もっと成功できただろうし。


・残念ながらおそらく衝突基準を満たさないから、北米には来ないだろう。


・みんな軽自動車を運転すれば、世界はもっと素敵な場所になるだろうね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは3件です

  1. 匿名 より:

    BMWのEV、i3のタイヤが車体に見合わぬ大径で幅が細いのは
    転がり抵抗と空気抵抗を減らして燃費を稼ぐためだが
    プラットフォームが軽と共通だとそういう訳にも行かないんだろう
    その替わり国内だと軽タイヤとホイールはメチャ安く買えるんで
    プラマイで言えばプラスな気もする

  2. 匿名 より:

    底辺貧困層はキアやヒョンデでも乗ってろよ

  3. 匿名 より:

    性能はこれが世界最高峰
    ただし日産はルノーとサムソンって足かせがあるからそこそこの売上げで終わるだろう
    世界トップは中国のBYD、ついでアメリカのテスラ
    この構図はかわらん

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  3. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  4. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  5. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  9. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  10. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  11. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  12. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本の戦国時代に弥助という黒人侍がいた」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「日本とロシアの軍事力をそれぞれ比較してみた」海外の反応
  20. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング