スポンサード リンク
 
スポーツ

「中村俊輔のセルティック時代のプレー集を見てみよう」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです。
動画では10月23日で現役最後の試合を中村俊輔選手のセルティック時代のプレー集が紹介されています。


 
 



Best of luck in your retirement, Shunsuke Nakamura ✨


Scottish Football Legends - Shunsuke Nakamura




・すごい選手だった。
セルティック・パークで忘れられることはない。


・リーグ優勝したキルマーノック相手のフリーキックは決して忘れられないだろう。


・セルティックのスターだし、最高のフリーキッカーだよ。


・たぶん、これまでセルティックでプレーを見てきた中でも最高の左足かも。


・最高のゴールはマンチェスターユナイテッドでのフリーキックのゴールさ。


・セルティックで最も記憶に残る選手の1人だね。


・彼にフリーキックを与えることはゴールを与えることを意味する。


・彼のフリーキックのゴールを見ていると、ゴールキーパーはキャッチできそうもないな。


・レンジャースファンだけど、フリーキックでボールを置く彼を見るのが嫌だったな。
多大な才能があったことには否定できないね。


・過小評価されているし、彼について多くの人が知らないことが悲しい。


・彼の左足は間違いなく魔法のようだった。


・これまで、この男のことについて聞いたことがなかった自分に失望している。
現実世界のキャプテン翼だ。


・フリーキックの技術はベッカムとほぼ同じ。


・右足ならベッカムだし、左足なら中村だね。


・スコットランドよりも上のリーグの大きなクラブでプレーするべきだった。


・見ていて美しかった。
彼は間違いなく特別な選手だったよ。


・笑いが止まらないね。
ナカのフリーキックは伝説だ。


・中村のプレーを見るのは昨日のように思える。
もうすでに15年くらい経っているのか。

 
 
 
 
  • コピーしました

   スポーツ   5

コメントは5件です

  1. 匿名 より:

    まだやってたんだな…

  2. 匿名 より:

    > スコットランドよりも上のリーグの大きなクラブでプレーするべきだった。

    リーガにも行ったんだけどね…

  3. 匿名 より:

    いい動画作ってもらえてよかった 

  4. 匿名 より:

    やっぱ最後にきたか。レンジャーズ戦のミドル。ってかロングに近いけど。
    初めて見たときは驚愕した。あの漫画のようなボールの軌道。
    古橋と違って普通にCLでも活躍したし、リーグでもレンジャーズ相手にゴール決めてるし。
    そりゃレジェンドだわ。旗手も後世まで名前残せるといいな。

  5. 匿名 より:

    セルティック時代がキャリアハイだった

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング