スポーツ
「中村俊輔のセルティック時代のプレー集を見てみよう」海外の反応
今回はサッカーについてです。
動画では10月23日で現役最後の試合を中村俊輔選手のセルティック時代のプレー集が紹介されています。
Best of luck in your retirement, Shunsuke Nakamura
Scottish Football Legends - Shunsuke Nakamura
・すごい選手だった。
セルティック・パークで忘れられることはない。
・リーグ優勝したキルマーノック相手のフリーキックは決して忘れられないだろう。
・セルティックのスターだし、最高のフリーキッカーだよ。
・たぶん、これまでセルティックでプレーを見てきた中でも最高の左足かも。
・最高のゴールはマンチェスターユナイテッドでのフリーキックのゴールさ。
・セルティックで最も記憶に残る選手の1人だね。
・彼にフリーキックを与えることはゴールを与えることを意味する。
・彼のフリーキックのゴールを見ていると、ゴールキーパーはキャッチできそうもないな。
・レンジャースファンだけど、フリーキックでボールを置く彼を見るのが嫌だったな。
多大な才能があったことには否定できないね。
・過小評価されているし、彼について多くの人が知らないことが悲しい。
・彼の左足は間違いなく魔法のようだった。
・これまで、この男のことについて聞いたことがなかった自分に失望している。
現実世界のキャプテン翼だ。
・フリーキックの技術はベッカムとほぼ同じ。
・右足ならベッカムだし、左足なら中村だね。
・スコットランドよりも上のリーグの大きなクラブでプレーするべきだった。
・見ていて美しかった。
彼は間違いなく特別な選手だったよ。
・笑いが止まらないね。
ナカのフリーキックは伝説だ。
・中村のプレーを見るのは昨日のように思える。
もうすでに15年くらい経っているのか。
まだやってたんだな…
> スコットランドよりも上のリーグの大きなクラブでプレーするべきだった。
リーガにも行ったんだけどね…
いい動画作ってもらえてよかった
やっぱ最後にきたか。レンジャーズ戦のミドル。ってかロングに近いけど。
初めて見たときは驚愕した。あの漫画のようなボールの軌道。
古橋と違って普通にCLでも活躍したし、リーグでもレンジャーズ相手にゴール決めてるし。
そりゃレジェンドだわ。旗手も後世まで名前残せるといいな。
セルティック時代がキャリアハイだった