スポンサード リンク
 
政治・経済

「日本とオーストラリアが新たな安全保障共同宣言」海外の反応

  • コピーしました

今回は安全保障についてです。
日本とオーストラリアは新たな安全保障協力の共同宣言し、両首脳ともに署名しまいた。


 
 



Japan, Australia to share intelligence on ‘China’s intentions’ under new security pact




・インド太平洋にある多くの国が1つの国に対抗できなかったらどうなるのだろう?
これは1つの国がいかに強大なのか示しているよ。


・インドに加わってほしいのなら、もっとインドに投資するべきだ。


・これは日本にとって素晴らしい協定だ。
日本はオーストラリアが一員となってるファイブアイズのセキュリティインテリジェンスにアクセスすることができるからね。


・日本も欧米の人形の1つなのか?
それはフィリピンだけだと思っていた。


・これをやるのは遅すぎだろ。


・同じクアッドにいるから、前にこれをやったと思っていたけど?


・その一方で皮肉にも日本の円は1ドル150円以上になっている。


・いつか日本とオーストラリアの両国は中国の一部になるだろう。


・なぜ中国をそんなに恐れる?
中国は太平洋にある国を植民地化しかた?


・コアラをどう扱っていいのかわかっていなかったね(笑)


・オーストラリアは自身の最大の顧客を対抗したいの?
いいね。


・主に軍事目的とした太平洋諸国の連携が必要だ。


・どれだけ中国を恐れているのかを示しているけど、役に立たない。


・両国ともアメリカの人形だろ。


・これは世界最大の経済国を追い抜こうとしている中国を脅すアメリカの策略だ。


・中国は賄賂と抑圧でオーストラリアとニュージーランド政治家に盛んに影響を与えようとしている。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    中国人しかコメントしてねえなこれ

  2. 匿名 より:

    五毛うぜぇな

  3. 匿名 より:

    海外の反応じゃなくて中国人の反応やん、これ

  4. 匿名 より:

    既に日米豪印はクワッドに加盟しているので両国が関係を強化しても不思議ではないが、他人の庭に無断で入って来ようとする侵略者を追い払うのは国家として当然の選択になる。

  5. 匿名 より:

    日豪の動きに中国は相当に危機感を抱いたようであるw
    ある意味、分かりやすい人々だと思う

  6. 匿名 より:

    中国がアホなおかげで友人が増えたわ、サンキュー

  7. 匿名 より:

    相当焦ってんな>中国人

  8. 匿名 より:

    元々はルーズベルトと共産化勢力が暗躍していたんだよ、先の大戦は
    それはすでにアメリカの外交機密の時効が解除されて研究も纏まってる
    そうやって共産化勢力であるソ連や中共が台頭したんだが
    やったことはヒトラーなど目じゃない大虐殺
    人類史に残る大虐殺者は毛沢東とそれに少し離されてスターリンだよ
    つまり中国人やロシア人の仇は自国政府だよ
    これはマジだから調べてみるといい
    フーバー元大統領は回顧録でそれを告発してる

  9. より:

    まあポリコレ国家は信用出来んってのはあると思う
    日本は粛々と自主防衛を強化すべき
    それが一番安パイ

  10. 匿名 より:

    この翻訳サイト「海外の翻訳
    ジャーナル」自体が中国のプロパガンダだから何の価値も無いよ
    中国は崩壊、分裂する運命なので、ここの翻訳は中国人の負け惜しみを書いているだけ(笑)

  11. 匿名 より:

    日本が世界を動かしてる、クワッドは日本が作った、安倍が作った、これがどんな機能をするかで、
    安倍の名は世界史に記される。

  12. 匿名 より:

    取り敢えずファイブアイズの国々と軍事同盟を結びまくった方が良い
    出来ればEUとも
    全体として大きくなれば中国の動きを牽制出来る
    台湾侵攻を躊躇させる事が出来たら上々

  13. 匿名 より:

    チャンケの反応w

  14. 匿名 より:

    チャイナ反応

  15. 匿名 より:

    インドは今のところ信用できんだろうし5アイズにとっては日本も信用は出来んだろう…

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  3. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  4. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  7. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  8. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  9. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  10. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  11. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  12. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  13. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  14. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  15. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  16. 「2023WBC1次ラウンドの第4戦で日本はオーストラリアに7-1で勝利」海外の反応
  17. 「2023WBC1次ラウンドの第2戦で日本は韓国に13-4で勝利」海外の反応
  18. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  19. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  20. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング