スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の新型コロナウイルスのワクチン接種の現状はどうなっている?」海外の反応

  • コピーしました

今回はワクチンについてです。
ミーム画像でアメリカ、イギリス、フランスでたったこれだけしかワクチン接種していないと言っている中、日本はワクチン接種しているのか言っています。


 
 



How Japan is dealing with the corona virus.




翻訳元
How Japan is dealing with the corona virus.


・日本はこの夏、オリンピックを開催するのか?
上手くいくはずがない。


・アルバータ州にいるけど、ワクチン接種は来年だと思う。


・少なくとも、日本にはマスク反対派は多くないだろ?
そうだろ?


・カナダも遅れているよ。
ちょうど今、私の住んでいる州では、もう1か月、家にいるように命令が出ている。


・オーストラリアの首相はヘマをして、2021年の10月までワクチン接種ができないからね。


・知らなかった。
正直、日本の全ての地域でワクチン接種が遅れていることに驚いたよ。
あるいはワクチン反対派がいるのか。


・ノルウェーでは約30万人ワクチン接種をした。
すごく遅くなってきているからヤバいよ。
けど、自分のところよりもほかの国はもっと必要だと思うから、ワクチン接種が速まることを望む。


・日本は物事をしっかり把握しているといつも思っていた。


・日本にはワクチン接種を始めるのにすごく長い時間がかかっているのには理由がある。
日本はワクチンで良くない歴史があるから。


・日本は世界で最も感染率の低い国の1つだから、パンデミックを上手く対処しているよ。


・日本にワクチンの自動販売機はないのか?


・日本は悪くないだろ。
南アフリカは、しっかりとした計画がないし、新たなコロナが出てきているし。


・アメリカはワクチンの輸出を遮断することによって、多くの人にワクチン接種をしているのさ。


・公平に言うと、日本は行動制限を取りながらすごく良くやっているぞ。
日本のコロナ感染者と死者の割合はアメリカの何分の1かだし。


・アメリカの市民権を持っているなら、アメリカに行ってワクチンを接種し、戻ればいいね。


・カナダは良くないと思っていたけど、比べてみると、カナダはとても良くやっているんだな。
ごめんなさい。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは13件です

  1. 匿名 より:

    速製ワクチンの世界的試験的臨床試験が終わったのでやっとこさ
    九月までに… ってとこまで来たか… よっぽど副作用が怖かったのね…
    厚生省ご苦労様 会食しながら会議してたみたいだけどさぁ…

  2. 匿名 より:

    感染者が多い国を優先するってなってたじゃないか
    なんで記憶できないのか分からない

  3. 匿名 より:

    正直ワクチンもギャンブルだからな、
    ワクチンによる重篤の可能性と感染した時の重篤の可能性でどっちがましかだよね。

  4. 匿名 より:

    高齢者や基礎疾病持ってる人以外必要無いしな。
    感染したら厳しい人だけ打てば結果は同じだし、どうせコロナは無くならんのだから全頭摂取なんか日本では進まんよ。
    俺は打たんしな。

  5. 匿名 より:

    変異ウィルスに効く確率を考えれば

  6. 匿名 より:

    ネズミA「コロナワクチン受ける?」
    ネズミB「人間での試験結果を待つよ」

  7. 匿名 より:

    ※2感染者の割合と重症者の割合、死亡率が高い順からだよ
    臓器移植でも切羽つまった側からだな
    救急時のトリアージでも重傷者から運ばれる
    が、もう手の施しようがない場合は後回しになるけどね…

  8. 匿名 より:

    大被害がでてない日本で接種を急いでるのも意味分からんけどね。

    WHOですら、先進国は金にものを言わせてワクチンを確保のは自重して、貧しい国にワクチンを優先しろって言ってるのにね。

  9. 匿名 より:

    ワクチンと治療薬の区別すら付いてない感ある

  10. 匿名 より:

    2次接種まで完了している人数 772,703人

  11. 匿名 より:

    副作用とか安全性で遅くなるのは仕方ないが、それは摂取開始までであって開始後に遅い理由にはならない
    ワクチンが入ってこないからという理由も微妙だな
    大量に入ってきてもそれを受け入れる体制もできてないだろ

  12. 匿名 より:

    政治家も役人も今回の件で第二次大戦時と全く変わってない無のだとわかりましたwww

  13. 匿名 より:

    学校の体育館などの会場を使えばいいものを、「かかりつけ医で」と
    医師会が横やり入れてきて混乱引き起こしてんだろ?
    こんな時まで診療報酬たかってくるハイエナども

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング