スポンサード リンク
 
音楽

BABYMETAL「Distortion」海外の反応

  • コピーしました

今回はBABYMETALの曲「Distortion」についてです。
5月7日にYouTubeに公開した新曲で、8日から配信サイトでリリースしています。


 
 



BABYMETAL - Distortion (OFFICIAL)





・SUの歌声が、この歌を支配しているね。


・この歌を聴いているとチルドレンオブボドムを思い出すよ。


・この歌は過去のBABYMETALの歌とは違うね。
個人的な意見として、よりメタル感が出て、J-POP感がなくなっているから。


・ミュージックビデオにメンバーがいなくても全く気にならないさ。
とにかく彼女たちの音楽を聴いてみな。
マジでスゴイから。


・3人が映像内に居なかったのにはすごくがっかりした。
カッコいい歌ではあるけど。


・これはすごく良いよ。
ポップとメタルが混ざったやり方は他のバンドたちが再現しようとしても失敗してしまうくらいすごく特別なものだからね。
このバンドは一流さ。


・この3:04が新たなダークソウルの始まりのようだ。


・由結のいないBABYMETALはBABYMETALじゃない・・・。


・この歌を聴いていると、スーパーヒーローが極悪人と戦っているところを想像できるよ。


・BABYMETALといういよりもLADYMETALのように聞こえる。


・新曲のDistortionは良かったけど、YUIMETALはどこにいるのかファンに知らせてくれ。


・制作費の無駄遣いだ。
80年代のくだらない芸術映画のようだし。


・動画の中で彼女たちを見たかったんだけど。
あんな白いやつではなくて。


・これを聞いていると2倍の速さで家の回りを歩きたくなるな。


・なぜだかわからないけど、頭の中でアニメのオープニングの準備ができているよ。
ストーリーと共にね。


・この動画は視覚的にも芸術的にもよくできている。


・このアニメはどこで見ることができるんだ?

 
 
 
 
  • コピーしました

   音楽   0

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング