食べ物
「日本の民間病院の産婦人科で出された病院食」海外の反応
今回は病院食についてです。
茨城県水戸市の民間病院の産婦人科で出された病院食が紹介されています。
*病院名は不明、陣痛中に出された食事とあります。
Japanese hospital food
翻訳元
Japanese hospital food
・これほど高級な料理を出しているレストランにさえ行ったことがないと思う・・・。
・陣痛のときに食事を出しているの?
・少なくとも、チップを置いておく必要はないよな。
・日本で3回入院したことがあるけど、これだけは確かだ。
食事は美味しい。
・日本人は美味しい食事が回復するのに重要だというのをわかっているようだな。
・イギリスの良いところの病院食は電子レンジでチンするほとんどチーズ味のしないマカロニチーズだからね。
添えてあるブロッコリーはボロボロになるし。
・日本の病院食を出しているレストランでお金を費やしたいな。
・日本に住んでいるけど、これは標準的な日本の病院食ではないよ。
これは都会にある小規模な病院が出している病院食さ。
・日本にあるファミリーマートやセブンイレブンの食べ物がどれだけ良いのかというのを見ているから驚くことではないな。
・日本の病院に泊まったときのことを覚えているよ。
食べ物は本当に美味しかったからね。
隣のベッドにいた子供と一緒に食べたんだ。
・入院するときよりも太ってしまうわ。
・5つ星の病院のようだ。
それに予約の必要さえないから。
・入院することになったら、この病院に行きたい。
・妻は陣痛のとき食事を認められなかったんだけど、 帝王切開なのか、病院によって違うのかな?
・日本の病院は5つ星の料理長を雇っているのか?
妊婦確保のサービス合戦だよ
病院だって金儲けしたいからな
+美容室とエステあったよ
思ってたほど豪華でもなかった
産婦人科の料理は美味しいし
おやつも出るしオイルマッサージもあった
料理はシェフだったよ
総合病院では産みたくなかったな
出産してからが一番大変だからな
美味しいもの食べて精つけて貰わねば
最近は内科でもかなりマシになったからなぁ
まあ薄味なんだけど、不味くはないレベルの料理を出してくれる所も増えたし
痛感したのは田舎の公立と都市部の私立の格差
入院費も医療負担もほとんど変わらないのに
サービスは結構違うんだよね。人口密度って
大切だと思った。勿論、田舎の公立病院が単独
で赤字出してるから自治体から支援してもらう
ために切り詰める必要があるからしょうがない
のは理解できる。