歴史
「1983年から2018年の間の太陽エネルギー発電量を国別で比較、日本は何位?」海外の反応
今回は太陽エネルギーについてです。
1983年から2018年の間の太陽エネルギー発電量を国別に横棒グラフとGIFアニメーション使って比較しています。
Top Solar Energy Producing Countries 1983 to 2018
・2014年と2015年に何が起きたんだ?
・中国に行ったことがあるけど、ソーラーパネルで山が覆われていたよ。
・日本には驚かされてばかりだ。
国の大きさはすごく小さいのに、すごく高い成果を上げている。
・アメリカ、インド、中国は国の大きさがあるから上位にいても驚かないけど、ドイツと日本は本当にすごいよ。
・各国の人口のことを考えずに国単位で比較しても意味はない。
・アラブの国々は馬鹿だね。
いつも太陽が出ているのに。
けど、何もしていない。
・この競争は自然にとって良いことだ。
・将来、インドが世界で最も太陽エネルギーを発電する国になるだろう。
・月の上に作ってレーザービームで地球に転送したほうがいい。
・トランプ:中国は我々の太陽を盗んでいる
・1:00のところで日本は急激に追い上げてきたね。
・スペインは世界の中で太陽の出ている時間の多い国の1つなのに、大きな強みを活かしていない。
・最終的にイギリスはトップ10に入っているけど、とても雲の日が多い気候だぞ。
・ギリシャを見かけたのがマジで大きな驚きだ。
・太陽エネルギー発電が最も安いところはどこだ?
・自由主義国から太陽エネルギーを盗んでいるのは中国だから。
・こういうリストのトップに日本、ドイツ、アメリカ、中国がいつもいるような気がする。
このリストが事実なら日本はかなり再生エネルギー発電してるんだね
原発が一番
ただ、土砂災害や洪水で破損や周囲への感電が何気に問題なのよねw
この前の洪水で農地後の発電施設が漏電してるから近所に近づくなって町内放送が流れてたらしい
これが事実なら国土面積と地形から、すでに限界に来てるのかな。
無理をしている感じだな。
後は発電効率が数倍になって、蓄電技術のブレークスルーが必要になってくる、そっちの研究に力を注いで、普及は止めたほうが良い。
島は火力を送るのが大変だから太陽光パネルを海に浮かべてる(瀬戸内海は基本的に年中晴れてるので)
でも景観はあまり良くない
北海道の地震で発電所が長期停止した際、
太陽発電は何の足しにもならない事が証明された
中国と日本の面積比を考えると、日本の太陽光発電はかなり効率が良いんだな。
>月の上に作ってレーザービームで地球に転送したほうがいい。
一番良い場所は地球と太陽の間にあるラグランジュ・ポイントL₁
バカだろ!アレは作るのに莫大なエネルギーがいる。
処理も危険でエネルギーがいる。
エントロピーを知らない、科学音痴の産物と利権。
日本は雨も多いし、無駄。
日本の場合は、裏に中国がいる。
工作の一環だよ。
日本は各家庭の屋根の上での発電量がでかいんだろうね。
空き地を利用した中・大規模発電はもう頭打ち(買取価格下落や、土地自体がない)
個人の家も新築の場合に乗せることはあっても旧来の家に載せるのも頭打ちっぽい。
これから国は、太陽光から
洋上風力発電にシフトする。
次は地熱。
>瀬戸内の海上太陽光パネル
海や湖の上に太陽光パネルを敷き詰めると水中の生態系や水温差による海流の変化などが起きるからあまり設置して欲しくはないかな…
太陽光発電詐欺が横行してたからな
「発電量」はすごいだろうよ
近所の山も民主党政権時に切り開かれて太陽光だらけになった
自然に優しいエコだなーと感動した
民主党カムバック!
日本中の山を禿山にしてくれ!
>自然に優しいエコだなーと感動した
>民主党カムバック!
>日本中の山を禿山にしてくれ!
そうそう。
そしてダム反対!
更に、太陽光発電パネルばかりの禿山は保水能力ゼロときたもんだ。
民主党カムバック!
北海道では個人宅にソーラー乗せてる所ってあんまり見ない(皆無ではない)
年の半分近く積雪ある所だと使い物にならない時期も長いしメンテも多く必要だろうし、個人だと見栄や道楽でやりたい人くらいではないのだろうか
無意味で馬鹿げたリストだな。
無駄に電気料金上げて経営コストや家計の負担を増やし、
環境破壊と災害リスクを増大させた。
本当に太陽光を利用したいなら、太陽熱温水利用の方のがずっと良い。太陽光発電よりも、コストが低いし、環境汚染もしない。
日本健闘してるじゃん
日本の太陽光発電は設置者しか利益がない、当初から破綻する腐った構造だった。(先例としてスペイン)
設置していない人は、電気料金として転嫁され、重税に等しい。このような制度でいくら発電しても無意味だ。