スポンサード リンク
 
芸術・作品

「日本人のラッピング技術だとプレゼントはこうなるのか」海外の反応

  • コピーしました

今回はラッピングについてです。
動画ではShiho Masudaさんのラッピング作品が紹介されています。

インスタグラムはこちら
↓↓↓
shihomasuda_giftwrapping


 
 






翻訳元
Japanese gift wrapping techniques


・簡単そうだし、あとはちょっとしたムードが必要なだけだね。


・素敵なものだわ。
クリスマスの時期に利用できるかな?


・一般的に、アジア人は物事をより良くやるからね。
アメリカ人よりも忍耐強いし。


・今、自分のラッピングをする能力について思ってしまった。


・すごく可愛い。
ラッピングが面白い。


・日本人ではないけど、30~50年前の間に、あらゆる種類の装飾用のラッピングをやっていたわ。


・美しい技術だし、美しい包装紙だね。


・きれい過ぎてラッピングを開けることができないわ。


・きれいに包んでいるよね。
時間と心遣いが必要とするわ。


・すごいんだけど、すごく材料の無駄使いだわ。
最終的には全部、捨てるでしょう。


・プレゼントをもらっても芸術的な作品になっているから開けられない。


・こういうラッピングをした誕生日プレゼントがほしいわ。


・芸術的な形になっていない日本文化のものって何かある?


・一度、やらなかった数学の宿題が入ったラッピングされたプレゼントを受け取ったことがあるわ。


・小さな空箱をこういうように包んで、ずっとそのままにしておこう。


・動画を見た後でも、これができないわ。


・プレゼントをラッピングする日本のやり方が気に入った。


・こういうラッピングだったら、どんなプレゼントでも嫌にならないよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    >最終的には全部、捨てるでしょう。

    結構とっとくよな?
    アメリカ人みたいにビリビリに破く人は少ないと思う

  2. 匿名 より:

    アジア人という括り方はやめでくれ。

  3. 匿名 より:

    > すごく材料の無駄使いだわ。
    > 最終的には全部、捨てるでしょう。
    あなたはそれでいいのです
    ムダのない、パサパサの人生を送ってください

  4. 匿名 より:

    日本人とアメリカ人に包装したプレゼントを空けさせる検証したら解るよね。日本人なら綺麗な包装紙やリボンは取っておいて何かに使うよね。それは無駄って言わないよね。

  5. 匿名 より:

    約40年の人生で、アメリカ人のようにビリビリと包装紙を破いてプレゼントを開ける日本人をおそらく見たことがない。
    日本のどの家にも、使用済み包装紙と紙袋の束があるんじゃないかなw

  6. 匿名 より:

    中身が早くみたい!
    って感じで力任せにやぶり捨てるのが文化なら
    こういうのあまり意味をもたない気がする

  7. 名無し より:

    アメリカではバリバリ破くらしいとか

  8. 匿名 より:

    無駄だの言ってる人には
    「食事なんて美味しく調理してキレイに盛り付けしても胃の中に入ったら
    同じなんだから材料をごった煮にしてそのまま食べればいいでしょう」
    って言ってあげたい

  9. 匿名 より:

    なにもそんなにまで酷い破き方しなくても・・・というような粗暴な開け方。
    あれはきっと包装紙やラッピング自体を嫌悪しているのだ。
    憎悪しているのだ。
    なんということだ!
    良かれと思って施した丁寧な包装は実際には相手に不快感を与え、激怒させ、凶行に走らせてしまったのだ。

    アメリカ人に物を贈るときは包むのは厳禁です。
    箱等も予め除けておくべきでしょう。
    本体のみをそのまま渡すか又は、古新聞など価値が低く捨てやすい紙でテキトーにくるんで渡しましょう。(どうせ後でビリビリに破いて捨ることになるので、予め少し破いて手間を省いてあげると喜ばれること請け合いです)

  10. 匿名 より:

    明石家さんま「なんでや!?こんなんゴミやろ?」

  11. 匿名 より:

    なんか普通

  12. 匿名 より:

    破っちゃうから無駄だと思うのよ

  13.   より:

    アメリカだと目の前でビリビリに破く方がマナー的に良いというのが驚き
    まぁ嬉しくて早く素敵なプレゼントの中身が知りたいなっていう意思表示なんだろけど

    日本だと綺麗な包装紙やリボンとかついついとっておいちゃうよねw

  14.   より:

    >すごいんだけど、すごく材料の無駄使いだわ。
    >最終的には全部、捨てるでしょう

    いや、まずお前の存在が無駄だ。

    すぐに捨てろ。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング