スポンサード リンク
 
社会・生活

「日本の人口密度を3Dで視覚化し、地図で表わすとこのようになる」海外の反応

  • コピーしました

今回は日本の人口密度についてです。
人口密度が高いほど棒グラフが高くなり、それを3Dで視覚化した日本地図が紹介されています。


 
 






翻訳元
Japan population density(reddit)

Japan population density(Facebook)



・東京がこんなにも高くなるのは当然だろう。
ニューヨークが密集してると思っていたとしても、東京はさらに密集しているから。


・2008年にニューヨークにいた後に2009年に東京にいたけど、東京は本当に巨大だった。
それに最高だったね。


・高速鉄道を走らせるには最適だ。
他の国ではそうではないけど。


・シムシティ (2013年度版)のようだね。
新しく開墾し始める時だと思う。


・沖縄と琉球諸島を見てみたい。


・山岳地形図と正反対だよね?


・東京がどこにあるのかはっきりとわかる・・・。


・中世の巨大な城砦のように見れるのはなぜだろう。


・この国はロシアの45分の1の大きさにも関わらず、人口はロシアよりもよりも2千万人ほど少ないんだよね。


・北部にもっと人が住んだほうがいいような気がする。


・北部には何か問題があるのか?
寒すぎるから?


・日本は国全体がほぼ1つの都市のように見えるね。


・東京はMCU世界にあるアスガルドのようだ。


・最初、水に浮いている枝かと思ってしまった。


・地図はぼやけているし、わかりにくい。


・北海道にはあまり人がいないから良さそうだな。


・正直、ほとんど何もないところがあるのがとても奇妙だ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング