スポンサード リンク
 
音楽

「日本の数字の歌(Numbers Song in Japane)」海外の反応

  • コピーしました

今回は数字の歌についてです。
1から10までの日本語の数字を使って歌っています。


 
 



Numbers Song in Japanese すうじのうた





・この歌は日本語のテストがあるから数字を覚えるのにとても助かるわ!


・4としてシとヨンの両方が使われるって聞いたことがあるけど、本当なの?間違ったものを言いたくないんだよね。


・とても面白い。
19歳なんだけど、これを見ていると幼稚園にいる子供みたいに感じるよ。


・セサミストリートの中の番組のように思える。
気に入った!


・スペイン語を知っているなら、7、6、5はナナ、ロカ、ゴと音が似ているよ!


・特別な感じがすね。
というのも、オランダ語が世界で最も難しい言語の1つだから。


・10の数字はウインクしていなかった?


・ゼロを忘れるなんて信じられない。


・3はサンって言うの?
けど、サンはミスターやミセスの意味かと。


・数字はそんなに難しくないと思うよ!
4(ヨン、シ)や7(ナナ、シチ)のように2通りの言い方があるけどね。


・これ気持ち悪いな・・・。


・大学の授業のために日本語の数字を覚えるようにする。


・発音がいいように聞こえる。


・これ好きだよ、学校で去年習った。


・ちょうど今、日本語の勉強をしているんだ。
大きな数字のものを日本語で見てみたい。
そうすれば日本語でビリオンズ(数十億)やジリオンズ(数億兆)などの言い方を習うことができるしね。


・7はシチだと思ったんだけど、ナナなの?それともシチ?

 
 
 
 
  • コピーしました

   音楽   0

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  3. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  4. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  5. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  6. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  7. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  8. 「日本の回転寿司店でAI監視システムを導入」海外の反応
  9. 「ナショナル(パナソニック)RX-2700のラジカセを分解して修理してみようとしたけど・・・」海外の反応
  10. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  11. 「2023WBC1次ラウンドの第4戦で日本はオーストラリアに7-1で勝利」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「2023WBC1次ラウンドの第2戦で日本は韓国に13-4で勝利」海外の反応
  14. 「2023WBC1次ラウンドの第3戦で日本はチェコに10-2で勝利」海外の反応
  15. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  16. 「イチローがメジャーリーグで見せてくれたスーパープレイの数々」海外の反応
  17. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  18. 「三笘専用カメラでウェストハム戦を見てみる」海外の反応
  19. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング