スポンサード リンク
 
科学・技術

『トヨタが「Woven City」という実証都市を作る』海外の反応

  • コピーしました

今回はトヨタの都市作りについてです。
トヨタは静岡県裾野市で自動運転や人工知能技術などの最新技術を導入した実証都市「コネクティッド・シティ」を設置することを発表しました。

この都市は「Woven City(ウーブンシティ)」と名付けられています。


 
 






翻訳元
Toyota Woven City at CES 2020

Introducing Toyota Woven City from CES! The town of the future...



・トヨタは日本の富士山の近くに未来の都市を作るんだね。
かなりすごい。


・この街にどうやって参加できるんだ?


・悪夢のように見えるんだけど。


・空飛ぶ車がないのが残念。


・公共交通機関のほうが好きだな。


・空飛ぶ車はどこだ?
理論的に道路を全部、取り除くことができるぞ。


・未来では、自動車は必要ない。


・この未来は新型のスープラのようにダサいな。


・未来の街に交差点はないだろう。
上を超えたり、下をくぐったりするだろうから。
信号機や一時停止の標識もない。


・天気が悪い日だと、ここは良くない場所になりそうだ。


・どこに車を駐めるんだ?


・刑務所のように見えるよ。


・ここに住んで働いてみたい。


・富士山は活火山だということをトヨタは全く考えていない。


・日本は自然と技術の調和のことをとてもわかっているさ。
きっとこの街は人間の新たな工夫と自然の景色の点で素晴らしいものになると思う。


・この街をホンダのシビックで運転したら、どうなるんだろう?


・こうやってロボットが支配するんだな。


・どういうわけがSurviving Mars(ゲーム)を思い出す。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    これ、参加してみたい

  2. 匿名 より:

    要塞化して全体が地下に潜るんですね知ってます

  3. 匿名 より:

    トヨタの社員2000人が住む予定

  4. 匿名 より:

    地震や津波に対しての対策は?

  5. 匿名 より:

    どうせ特亜系の人間を大量に送り込む気なんだろ?
    トヨタなんてそういう会社。

  6. 匿名 より:

    >地震や津波に対しての対策は?
    裾野だから津波は絶対来ない。どっちかというと富士山噴火のほうが怖い

  7. 匿名 より:

    わざわざ富士山の近くでやる意味はあるのか
    30年以内にかならず来ると言われる東海大地震と
    それに連動する富士山の噴火を考えると
    むしろそこから離れたいくらいなんだが

  8. 匿名 より:

    日本の法律が未来を許さないから時代遅れにならないで技術開発できるところがほしいんだろ?
    ネット広がったときとか対応遅かったもんな

  9. 匿名 より:

    街ひとつ作れる金があるのがすごい

  10. 匿名 より:

    ロボットが暴走する系の映画にありそうな街やな

  11. 匿名 より:

    なんでこんな否定的なコメントばっかりなんだ?

  12. 匿名 より:

    >わざわざ富士山の近くでやる意味はあるのか
    東富士工場を閉鎖、近隣の関連工場も閉鎖・移転。
    跡地約70.8万平方メートルをウーブンシティとやらに充てるそう。東京ドーム15個分の広さだそうな。
    高速周回路+インターチェンジやラウンドアバウトの進入退出テスト路に丁度いい広さではないかな。

    ただ、事故が起きた時、警察もだけどトヨタの事故解析班から事情聴取されそうで嫌な街だなとは思うw
    ヒヤリハットも報告というか多分事故時のドライブレコーダ動画を自動で保険会社へ送る研究など多岐に渡るだろうね。

  13. 匿名 より:

    何でアブナイ静岡?

  14.   より:

    土地が余ってるからでしょ
    まあわりかし良い使い方だと思うけど
    こんな僻地に閉じ込められる社員はかわいそう

  15. 匿名 より:

    しかし自動運転は実験実施しても他の手動運転して常に予想の斜め上を走ってく馬鹿を想定しきれないのでは?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング