スポンサード リンク
 
スポーツ

「F1ブラジルGPでレッドブル・ホンダが優勝、トロロッソ・ホンダが2位でホンダ勢がワンツーフィニッシュ」海外の反応

  • コピーしました

今回はF1についてです。
F1第20戦ブラジルGPでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン選手が優勝し今シーズン3勝目、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー選手が2位に入り、ホンダ勢がワンツーフィニッシュとなりました。

フェルスタッペン選手は初のポールトゥウィンを達成し、ガスリー選手は初の表彰台となりました。


 
 



2019 Brazilian Grand Prix: Race Highlights




・ホンダ勢はセナから祝福されているね。


・ガスリーとサインツが初めて表彰台に上がれたのが嬉しい。
おめでとう。


・レッドブルのワンツーが見れれば良かったんだけど、ハミルトンがやらかしたからね。


・レッドブルのセカンドドライバーは呪われていると思う。


・2019年のブラジルとドイツの2レースは決して忘れない。


・フェルナンド、聞いているか?
GP2エンジンが直線でメルセデスに勝っていたぞ。


・トロロッソのトップスピードはフィニッシュラインで近づいてきたメルセデスを引き離したね。


・マックス、おめでとう。
抜くときは誰にも接触するなよ。
よくやった。


・ホンダエンジンがワンツーフィニッシュ・・・最高だね。


・レッドブルの次の行動はガスリーとアルボンの交換だ。


・今シーズンの1か2番目のレースだったよ。


・レッドブルとトロロッソのホンダ勢はすごかった。
おめでとう、ガスリー。
アルボンは運が悪かった。


・今回のレースで面白いところ?
アルボンがレッドブルで表彰台に上がる前にガスリーがトロロッソで表彰台に上がったことさ。


・レッドブルのガスリーは毎レース6位くらいでゴールし、トロロッソのガスリーは表彰台に上がる。


・アルボンが気の毒に思うよ。


・来シーズン、フェルスタッペンがメルセデスに対して先頭に立って戦うね。


・ガスリーが2位になってすごく嬉しい。


・フェルスタッペンはレースを通して落ち着いていて自制の効いた表情をしていたよ。


・トロロッソに乗ったガスリーは本当に速さがある。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは12件です

  1. 匿名 より:

    おめでとうホンダ
    ただ…
    『「ホンダはF1から撤退する可能性がある」とフェルスタッペンの側近』
    ホンダは2020年以降のF1にCommit(取り組む/約束する)していないとのこと

  2. 匿名 より:

    ガスリーの2位には驚いたけど日本グランプリで山本がセットアップしたマシンに乗ってから急に安定した早さになったね。F1参戦には年を取り過ぎてるがマシンセッティング専業の3rdドライバーとして山本を帯同させるのもあり?かな??無理?かな?

  3. 匿名 より:

    後半はマジで面白かった
    フェラーリが同士討ちした瞬間変な声出たわ

  4. 匿名 より:

    ホンダの社長が2020年もレッドブルと組んでF1参戦すると明言してるのだが?
    せっかく何年も苦労して、ようやく優勝できる力つけてきたのにここで撤退はしないだろ

  5. 匿名 より:

    撤退チラつかせて運営に圧力というF1界の常套手段やぞ
    最近のレッドブル陣営の要求する不正対策の流れもそれやし

  6. 匿名 より:

    これは映画化すべき

  7. 匿名 より:

    タイ人はみんなハミルトンの事を恨むだろうね

  8. 匿名 より:

    やっぱスプリントはアルボンのほうが上かな
    ガスリーはレースディスタンスをうまくまとめるタイプな
    気がする

  9. 匿名 より:

    ホンダが保留してるのは21年以降のことじゃなかったっけ?

  10. 匿名 より:

    こうやって自分はトロロッソが表彰台に上がるのが一番嬉しい。一昨年までの屈辱は最悪だったなあ。

  11. 匿名 より:

    ホンダは大企業だから継続云々は株式の都合ですぐ発表できないんだよ
    ガスリーはトロロッソで2位取れるんだからレッドブルに上げる必要なくなったね

  12. 匿名 より:

    本当に今のマクラーレンってクソだってんだな。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング