スポンサード リンク
 
機械・装置

『ホンダが新型スーパースポーツ「CBR1000RR-R ファイヤーブレードSP」を公開』海外の反応

  • コピーしました

今回はホンダのバイクについてです。
ホンダはCBR1000RRの後継になる「CBR1000RR-R ファイヤーブレードSP」を公開しました。

動画ではMotoGP王者のマルク・マルケス選手が実際に乗って体験しています。


 
 



Marc Marquez rides the new 2020 CBR1000RR-R Fireblade SP




・デザインが気に入ったから、僕の国で販売したときに買うよ。
素晴らしいし美しい。


・彼の運転技術で衝突しなかったのが良かった。


・やっとか・・・。
説明通りに良ければいいけど。


・いいんだけど、ウイングレットの部分がイマイチな気がする。


・217馬力で重量は201キロか。
最高だ、ホンダ、よくやった。


・バイクの名前は冗談だろ・・・。


・音がスゴいね。
MotoGPのバイクもこういう音だったらなあ。


・変わった名前だけど、バイクは格好良いよ。
大きなミラーとナンバープレートを取り付けるのが楽しみだ。


・ホンダは競い合えるところに戻ってきたね。
V4エンジンだったらなと思うけど、全体的にこういう感じは大好きだよ。


・前のモデルのほうがずっと良い。


・グラファイトグレーやシルバーとかもっと多くの塗装の色を出してくれたらなと思う。
そうしてくれたら素晴らしいよ。


・VTECを搭載したCBR1000RRだと思っていた。


・CBR1000RR-RってRが多過ぎる。


・ヨーロッパのバイクよりも馬力のある日本のバイクを作ったね。
良いところは、それがホンダであるところと、すごく格好いいというところさ。


・ホンダはいつもバイクを軽量化して作るのが上手い。


・色の組み合わせが日本のウルトラマンを思い出すよ。
このバイクに魅了されてしまった。


・もっとRが増えれば、もっと馬力が増える。


・初心者には良いバイクなのか?


・軸距がほんの少し長いように思える。


・排気口がたったの1つなのはどうしてだ?

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    なんや電動じゃないんか
    クラシックやな

  2. 匿名 より:

    日本国内でもファイヤーブレード名復活なんかな?

  3. 匿名 より:

    おそ
    サーキットじゃもっさりに見える

  4. 匿名 より:

    日本のバイク乗りの平均年齢50歳。よく歳調査したら51歳。

  5. 匿名 より:

    HRC来年のSBK参入するから
    モデルチェンジ合わしてきたんか

  6. 匿名 より:

    ホンダもスーパーバイクは有力なライダーが抜けて、生きのいい若手も契約したがらない。
    何か抜本的な対策が必要でしょう。

  7. 匿名 より:

    日本はバイク人気無いけどヨーロッパや東南アジアでは右肩上がりだからな
    その分海外仕様になって日本人の体型にあったバイクが少なくなったけど

  8. 匿名 より:

    2020からeuro6排ガス規制やで

  9. 匿名 より:

    俺はRR-RRを待つよ

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング